• YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > スクール生徒の声

スクール生徒の声

voice_20211113.jpg

2021/12/02お芝居と現実を切り離さない!日常生活に落とし込むと自分を見つめ直せた!

芝居と現実を切り離さない私にとって、芸術と日常は強く結びついていると感じられた1ヶ月でした。イヅミックに入る前は、お芝居は「演じる」ことであって、現実とは違うものだと切り離していました。しかしイヅミックでのレッスンを通して、お芝居と日常を切...

詳しくはこちら


CDCF9958-3009-424E-A88A-0B6638AED2DB_680x510.jpeg

2021/11/29【日芸受験対策】できない自分と徹底的に向き合う。レッスンを半年続けたからわかったこと

自分の心と向き合う自分に合った準備運動を実行することの必要性を知る事が出来ました。レッスン前のアップを始めた当初は、聞き逃しをする事が少なく、表情が常に明るく生き生きしており、アップの効果は十分に出ました。しかし、回数を重ねるにつれ、アップ...

詳しくはこちら


voice_20211104.jpg

2021/11/26【日芸受験】筋肉に意識を向けると、身体が軽くなった!秘訣はドローイングを習慣化する事!

筋肉と背骨のチカラ今月のダンスクラスでは、特に腹筋やお尻の筋肉と背骨を意識する場面が多くありました。これらは、踊りの素早い動きについていったりピタッと止まったりするための柱です。また、これらの筋肉を意識することで歩くという動作でも正しい姿勢...

詳しくはこちら


voice_20211101.jpg

2021/11/26わからない動きを似ている動きでイメージ!身体表現は身体だけじゃない!

身体表現は表情も含めて全身で演技のクラスでペアになり、1人が単語を言い、もう1人がその単語をテーマのポーズを取るというレッスンをしました。私は、以前まで上半身だけでポーズをとってしまい、身体全体を使ってポーズがとれませんでした。しかし、今は...

詳しくはこちら


s-S__83165194.jpg

2021/10/21【演劇系大学 受験生】自分が出来ることを、とにかく毎日練習 小さな積み重ねが、大きな変化になった!!

ダンスレッスンでの気付き●ただできないではなく、何故できない?●izmicでダンスを習いはじめて早半年が経ちました。最初は自分の体の癖を、先生に指摘していただきました。そこではじめて、なぜ自分のダンスがカッコ悪く見えるのかが分かり、ダンスや...

詳しくはこちら


s-48904.jpg

2021/10/21レッスンで言われてから気づく受け身な自分を知る!自分の課題は自分で取り組み【受験に勝つぞ!】

 ダンスレッスンでの気付き●全力で、正しく●izmicに通い始めて2ヶ月が過ぎました。そんな中、未だに初めて知ることや言われてから気づくという場面が多くあります。C&C(ダンスレッスンで毎回行っている体作りのアップです)で...

詳しくはこちら


s-S__6865015.jpg

2021/10/21受験対策で【効率の良い学習法】を学ぶ!それは習慣化★熱量も自身も高まり、覚悟も生まれた!

習慣化のついて●得たこと●自分の今への熱量に自信と覚悟を持てるようになりました。私は今まで計画的に行動することに抵抗がありました。小さい頃から何事も集中し始めると時間を忘れて長時間やってしまう人だったので、計画的にすることをどこかで毛嫌いし...

詳しくはこちら


s-S__166387716.jpg

2021/10/21【受験生レッスンレポート】プリエは、膝をまげる...だけじゃない!色々なやり方で教えていただき、感覚がつかめて来ました!!

ダンスレッスンでの気付き●オープンプリエは股関節を広げる●私のダンスクラスでの目標の1つは、ダンスの基本的な動作やステップの一つ一つをしっかりと身に着けることです。今月は、取り組んだのは、オープンプリエです。これまで、オープンプリエは、膝を...

詳しくはこちら


s-S__118128656.jpg

2021/10/21オンラインレッスンで表情に気をつけていたら、笑顔が自然に出るように!更に気持ちも前向きになった!!

やっと見えた成長izmicでレッスンを受け始めて三か月。今月やっと、成長を感じられたことがありました。それは、レッスン中、日常問わずよく笑えるようになったことです。オンラインでレッスンを受ける場合、どうしても、見学の時間が長くなります。そん...

詳しくはこちら


s-S__53428238.jpg

2021/10/21受験のために何が必要か。レッスンを続けて見つかった!それは【弱い自分と戦うこと】

演技レッスンでの気付き●慣れ と 出来る は違う●スタジオでレッスンを受けて、4ヶ月が経ち、レッスンに対して慣れが出始めました。そこで私は、レッスンに慣れている・いない関係なく、うっかりミス を連発する癖があると知りました。まず、慣れが出て...

詳しくはこちら


<<前のページへ7891011121314151617

このページのトップへ