• YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > スクール生徒の声 > 大人 > 日芸受験 面接対策!言葉で表現するのが苦手~先ずは、言葉を文字にする特訓を毎日やる!

スクール生徒の声

< 月謝生レッスンレポート 演技レッスンで自分の直感が信じられるようになった!  |  一覧へ戻る  |  踊って演じる声優を目指す受験生!足の向きを変えただけで体幹グラグラ!身体作りをするぞ! >

日芸受験 面接対策!言葉で表現するのが苦手~先ずは、言葉を文字にする特訓を毎日やる!

s-S__2637856.jpg チアダンスの経験がある受験対策レッスン生のHさん
体は動くけど、言葉にするのが苦手!
このままだと、面接がヤバイ!
受験対策レッスンで、面接対策に繋がる自分の課題が見つかったようですよ。

即座に言葉にできる力をつける

①レッスン内容
お手本のポーズを言葉で説明し、ペアの人にお手本と同じポーズをとらせる。

②気付き
自分は見たものを言葉にして説明するのがかなり苦手だと分かった。

③学び
自分が伝えることに必死になってしまうと相手に親切な説明にはならないし、自分が相手の立場だったらどう言われると理解しやすいのかを第1に考えなければならない。
私はすぐ言葉が詰まってしまうので、見たものを瞬時に言葉に替えることが出来るようにならなければならないと思う。
自分の思いや考えを言葉にして話すのもこれと同じくらい難しく、受験の面接でもこの力は必要とされると思う。

④今後
自分には即興性が足りず、頭の回転も遅い。普段の生活でも、思ったことをすぐに言葉にすることが出来ない場面が多々ある。
物事を自分の頭の中で終わらせず、言葉に変える練習をするべきだと思う。
いきなり話すのは自分にとって少しハードルが高いから、文字にして書き出す所から始めたい。

⑤感想
元々思っていることを言葉にすることや言葉を纏めることが苦手であると自覚していましたが、このレッスンをすることによって自分の苦手を再確認することが出来ました。
それと同時に、もっと意識的にその力をつけて行かなければならないことにも気が付きました。
自分の気持ちや考えを言葉に変えるというのを習慣化して行き、それを無理なく当たり前に出来るまでトレーニングしていきたいです。
最近自分が始めたのは新聞の記事を要約し、それに対する自分の考えを書き出し、家族に聞いてもらう、というのを3日間かけて行う活動です。
ちょうど1分間話す練習も兼ねてやりたいです。
これに慣れてきたら題材を前週の演技のレッスンでの内容にして、更に理解を深めたいです。

リアリティのある演技にするためにリアルな自分を知る

s-S__2637858.jpg ①レッスン内容
何度も同じリアクションをとり、毎回全く同じように反応する。

②気づき
事前に自分の返す言葉やテンションが決まっていると、新鮮なリアクションをすることが出来ない。
やっているうちにどんどん声が明るくなって行き、最初と同じように出来なくなってしまった。
→リアルな演技にはならない。

③学び
将来起こることが分かっていると先に五感を使って合わせてしまう。これを予定調和という。
例としては、叩かれる前に「痛い」という反応をしてしまったり音が聞こえる前に音のする方向を向いてしまったりする等が挙げられる。
これから起こる予定のことがまだ起こっていないのに先に台本に合わせようとしてしまうと、それは下手な演技になってしまう。

④今後
これは練習を重ねないとなかなかできるようにならないと思う。
意識的に五感を使うためには、普段の自分をもっと知らなければならない。
雨が降ってきたらまずどこが動くのか、美味しそうなものを見るとまずどんな言葉が出るかなどだ。
自分自身のことだから分かった気になっている部分が多く、自分の気持ちやそこからくる行動に対してあまり向き合えていない。
よりリアルな反応をするためには、リアルな自分を知るべきだと感じた。
そうすれば意図的に五感を使うレッスンもやりやすくなると思う。

⑤感想
私は自分の行動がどのような気持ちから来るのかを考えるのがあまり得意ではありません。
元々そのように考える機会もあまり無かったと思います。
・自分のどのような気持ちからその行動を取ったのか。
・どうしてそのような気持ちになったのか。
と少し掘り下げて考える癖を付けると、自分についても理解できるしレッスンも受けやすくなるはずだと思います。
普段の生活をただ生きるのではなく、少しでも頭を使って吸収できるものは吸収したいです。

カテゴリ:

< 月謝生レッスンレポート 演技レッスンで自分の直感が信じられるようになった!  |  一覧へ戻る  |  踊って演じる声優を目指す受験生!足の向きを変えただけで体幹グラグラ!身体作りをするぞ! >

このページのトップへ