月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識

IZUMIの豆知識

S__21020680.jpg

2020/09/19リモートだから出来る演技レッスン  表情を作るには? 表情筋を鍛えながら演技に奥行きを作る

役者にとって、表情や目の演技は重要ですリモートだからこそ、細かいレッスンで顔を動かす毎日のマスク 人に合うことも減り、表情が乏しくなってませんか?  口角が下がって、老け顔に...?顔、さぼってる~ と思われた方は、【表...

詳しくはこちら


S__21020676.jpg

2020/09/19演技が上手い役者がしていること  その場を生きるレッスンの仕方はある

五感を使う?今を生きる?聞く演技? リモートだからこそわかりやすい演技レッスンとは?五感ってナ二?日常生活では、私たちは、自然に五感が機能しています。五感とは、【視覚】【聴覚】【触覚】【嗅覚】【味覚】の事です。しかし、緊張してしま...

詳しくはこちら


S__21012484.jpg

2020/09/18リモートで一人芝居にチャレンジの小学生演技 オンラインでマンツーマンレッスン 自作自演にチャレンジ

児童劇団所属のSちゃんのエチュードリモートで演出したら 欠点がハッキリしてきたコロナ禍で新しい演技の仕方を学ぶ演技クラスでは、エチュードなど、レベルの上のクラスにいたSちゃんコロナ禍の影響で、スタジオに来れない分は、オンラインで補...

詳しくはこちら


2020/09/16演技初心者の為の緊張の取り方 受験対策で実力の発揮の仕方を学ぶ

緊張をとるシアターゲーム脳と身体を動かすことで活性化実力が出せない演技未経験の生徒さんの多くが、力を発揮できなくて、悩みます緊張してしまうはじめての場所・受験会場など、緊張する場面は誰にでもあります。脳の緊張を取る不安が先行して、出来ない脳...

詳しくはこちら


S__20840477.jpg

2020/09/16子供演技 【マジカルバナナ】で表現力を高めよう 短いお話を作る為の簡単なお稽古方法

子供が話せるようになると、モノの名前(名詞)を沢山覚えて語彙力を上げると思います。次の段階では、動詞や形容詞の語彙も増やして、表現力を高めていきましょうy。【マジカルバナナ】という人気のクイズ番組をしっている方もいらっしゃると思います。【マ...

詳しくはこちら


S__20840467.jpg

2020/09/16子役の演技レッスン クイズ形式で学ぶセリフの気持ち 【なんでゲーム】やってみよう 公開テキストあり

セリフに感情入ってますか? 棒読みからイキイキしたセリフにレベルを上げよう【棒読み】【セリフがうまくない】子役の演技レッスンでは、セリフを暗記するだけではなく、どのようにセリフを読むかをレッスンしています【棒読み】からレベルが上げ...

詳しくはこちら


7302.jpg

2020/09/13子役の泣き・怒り感情のトレーニング 子供演技クラスの稽古風景から見える可能性の広げ方 動画あり

子供演技クラスでは、頻繁に感情トレーニングをします 意味や台本はありません。ただ、泣く、ただ怒る子役のオーディションでは、【泣くだけ】【怒るだけ】を要求されることが多いからです【え?理由もないのに泣くの?】【それって、嘘の演技じゃ...

詳しくはこちら


7299.jpg

2020/09/13セリフが無い時の演技の仕方 子役の為の聴く演技の稽古方法 動画あり

上手い演技は【聴くこと】 それって、子供にも出来るの?【聞く】とは何気なく、聞こえてきてしまう音 無意識の聞き方【聴く】とは意図的に、自分からきこうとする 意思がある聞き方と定義しときましょう。台本があって、貴方にはセリフが無いから、リアク...

詳しくはこちら


7110.jpg

2020/09/11土屋アンナさんのトレーニングしてみた!簡単なのプルプルと効いてくる二の腕痩せ運動 壁に向かって腕立てするだけです

腕立て伏せ、辛いでも、二の腕は細くしたい人は必見超簡単な腕立て伏せで二の腕痩せ運動簡単腕立てのうれしい効果は?何といっても、華奢に見えて、全体的にもl細く見えます。夏でも、半そでやノースリーブのお洋服を堂々と着れますね身体の中で一番太りやす...

詳しくはこちら


6897.jpg

2020/09/09前屈べたぁ~となりたい方 家で出来る簡単な柔軟性の確実に上がる運動 動画あり

前屈できるようになる方法前屈ダイエット人気です前屈のうれしい効果は?前屈 やってみてくださいえ?マジ?昔はもっと軟らかかったという大人の方は多いです。確実に身体は硬くなってます前屈には、もも裏の筋肉をはじめ、沢山の筋肉がかかわってます。つま...

詳しくはこちら


<<前のページへ4243444546474849505152

このページのトップへ