月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 体幹トレーニングの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 体幹トレーニングの最近のブログ記事

s-221941.jpg

2022/06/06肩甲骨が動いた!ビヨ~ンと反れた!鉄板の背中を持つ高校生の感動トレーニング

背中ががちがちの高校生が泣いたこんなに柔らかくなった~良かったね 鉄板の背中を持つ高校生がマジ驚いた運動! 猫背の人 肩甲骨がガチガチな人 肩甲骨が動く感覚が掴めない人 背中が重い人 反れない人 お待たせしました,効果は実証済み!! 背中...

詳しくはこちら


s-222201.jpg

2022/06/05ストレッチポールで筋膜リリースまとめ ~身体の部位別・解説動画あり~

ストレッチポールを使って、筋膜を緩める方法をご紹介します。 ストレッチやトレーニングも、身体にこりや歪みがあると、効果が半減してします。 コリや歪みは、筋肉を覆う【筋膜】が自由に動かなくなり、よじれが生じておこるのも理由の1つです。 スト...

詳しくはこちら


s-221023.jpg

2022/05/29ダンサーパフォーマーの為のダイナミック【チューブトレーニング】

ダンサーの悩みを解決する体幹クラスです今回はバットマンを上げる方法 ダンサーの皆様、必見の全身トレーニング ダンスでは寝技があります。 床が苦手なダンサーの皆さん、是非やってみてー! 動きやすくなりなすよ! 「ダンス生徒さんの感想」 ・...

詳しくはこちら


s-221011.jpg

2022/05/29効果大!【美脚&腹筋トレ】チューブトレーニング 美ボディメイク

チューブで本気腹筋運動・3つ選んでみたこれはきついけど効果は出ます いつもの腹筋レベルアップ ゴムチューブの腹筋トレーニング 3種目がキツーイ~です。 いつもの腹筋が慣れて、レベルアップしたい方にお勧め。 レッツチャレンジ!! やり方 3...

詳しくはこちら


s-221004.jpg

2022/05/29ダンサー/パフォーマーの為の股関節が強く柔らかくなる!クラムシェルレベルアップ

股関節は柔らかくなるという実験ダンサーのトレーニング真似しよう 股関節が強く柔らかくなる!! ダンサーのみならず、骨盤は皆にとっても大切~! 上半身と下半身をつなぐ役割もあるので、骨盤が安定すると、姿勢も良くなり、様々なパフォーマンスも安定...

詳しくはこちら


s-218086.jpg

2022/05/18超かたい人からレベル別 開脚ベターまとめ。段階別股関節ストレッチ

これなら毎日できる!楽々トレーニング を追記しました(2024/2/9) 開脚180度を諦めた人、お待たせ致しました。 ネットで調べれば【開脚180度のメリット】は山ほど出てきます。 100%メリットだらけの開脚ベターだからです。 な...

詳しくはこちら


s-216668.jpg

2022/04/29理想のボディになりたい!でも続かない...継続するための方法はこれだ!

運動続かない人は見てください運動は継続できていますか?貴方の運動の目的は何ですか? ・ダイエット ・若返り ・体型キープ ・脳トレ  【運動習慣に関する調査】では、 約7割の女性が...

詳しくはこちら


s-215784.jpg

2022/04/24モデルボディの秘密は【ヒザ】にアリ!ヒザの使い方で美尻・美姿勢になる!

モデル体型の秘密知ってた?モデル体型の秘密はこれだ!!モデルさんをイメージして下さい ・スラッとしてる ・姿勢が良い ・足が長い ・美脚  等々 身体がスッと伸びてる印象がありますね。&nb...

詳しくはこちら


s-215775.jpg

2022/04/24二の腕を効果的に細くする【裏技】はこれ!夏までに痩せる!!

二の腕のはみ肉をなくす効果出る運動1分集中トレーニング腕が太い理由は何? ①太い理由 女性の場合、二の腕は意識しないと筋肉が着きにくい場所。腕の下部分は特に、ぷよぷよしちゃってる事ありませんか? 姿勢の悪さや筋力の低下が...

詳しくはこちら


s-215098.jpg

2022/04/19美しい背中作り 夏までに痩せる 運動未経験でもできるトレーニング

夏までに急いで背中痩せたい方運動未経験の為の運動動いて疲れをとる【積極的休養】疲れたまっていませんか?積極的休養って聞いたことありますか?疲れている時こそ、運動すると疲労の回復が2倍以上も早くなるのです。今回の運動は、お尻やウエストの横の後...

詳しくはこちら


<<前のページへ4567891011121314

« 中高年のトレーニング | メインページ | 大人演技・ミュージカル »

このページのトップへ