月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 体幹トレーニングの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 体幹トレーニングの最近のブログ記事

2022/07/27ヤバイ腹筋崩壊!KPOPアイドル練習生もやってる腹筋 役者の卵たちがやってみた!

KPOPアイドル予備軍の皆様これ出来なきゃだめですよ 韓国アイドルの筋トレ動画を真似てみた スタジオの役者のタマゴたち Kポップアイドルのやってた筋トレをやったら まーーー大変~ 終わった後の腹筋伸ばす時には【ミリミリ~】と伸びる音がしそう...

詳しくはこちら


s-228993.jpg

2022/07/27チューブトレーニング 下半身&全身の繋がり編 まとめ

ゴムバンド ゴムチューブ レジスタンスバンド 筋トレしていてもどこに効いているのか分からない時などには、是非取り入れて下さい。 ゴムを引きはなすと、力を入れる感覚が分かりやすくなります。 Y字バランスを作ろう を追加しました(2024/2/...

詳しくはこちら


s-228163.jpg

2022/07/21チューブトレーニング 脂肪燃焼効果大!上半身 二の腕シェイプ まとめ

ゴムバンドで【二の腕】を徹底的に絞れるって知ってた? ダンベル無くても大丈夫です。 ジムやスタジオに行かなくても、ご自宅で、旅行先でも気軽に出来るのがゴムバンドの良さですね。 百均で買えるゴムバンドでも、充分に脂肪燃焼効果が、証明されてい...

詳しくはこちら


s-227476.jpg

2022/07/20【風船ダイエット】風船を膨らますだけ!超簡単 肥満体型でもできるズボラダイエット まとめ

風船ダイエットの基本的なやり方から応用編まで、シリーズでご紹介します。 筋トレ、途中で挫折してしまった方 腹筋の意識が苦手な方 基本的な筋トレから始めて、慣れてきたら 更に燃焼効果の高い【風船ダイエット】に進みましょう。 基本的な【風船...

詳しくはこちら


2022/07/10これに気をつけないとダイエットは危険!【110キロからのダイエット】安全&効果倍増のトレーニングはこれ!

肥満症110キロ男性の成功体験このトレーニングが効果出た 肥満症の方の運動、これだけは注意 気を付けて欲しいのが、膝や腰、その他関節の怪我です。 本日のトレーニングは、関節に負荷のかからない下っ腹の運動です。 仲間同士、声を掛け合いながら行...

詳しくはこちら


s-226368.jpg

2022/07/07骨粗しょう症予防! 中高年の方向け【開脚ベター】1分間集中トレーニング

骨密度を上げるトレーニング中高年必見開脚ベター 筋トレで骨が強くなる? 中高年になると骨粗しょう症(骨の老化)の予備軍が増えます 筋トレは筋肉を鍛え、その上骨も強くして骨粗しょう症を防ぐ働きもあります。 ◆予防には カルシウムやマグネシ...

詳しくはこちら


s-225388.jpg

2022/06/29【ストレッチポール応用編】ダンサーの為の片足安定作り~ターンが回れる!!

ストレッチポールの応用こんなことも出来るダンサー必見 ストレッチポールの応用片足で立つ時の安定感がハンパない ピルエット バットマン ダンサーにとって片足での安定はパフォーマンスする上では必須ですね。 ピルエットに悩むRちゃんの【片足の安...

詳しくはこちら


71200.jpg

2022/06/28ダンサー/パフォーマーの為のトレーニング背骨ぐにゃぐにゃトレーニング 動きの連動性もUP!

ダンサーに運動神経は必要か?答えは... あなたは運動神経ある?ない? 【運動が苦手なダンサー】実は多いです。 【運動神経がない達者なダンサー】も実は多いです。 【筋トレ】にはいわゆる運動神経は不要です。 1つの筋肉に狙いを定めて動かすのが...

詳しくはこちら


Polish_20220625_024042422.jpg

2022/06/25開脚ベター・股関節が開くゴムバンドの活用方【超・固い人用】

股関節が超堅い人 あきらめる前にやるべき運動なら 股関節が超固い人・開脚ベター出来ない人はやってみて! また、結果が出ないと諦めそうな人も... まだ、方法はあります。諦める前に 【ゴムバンド】使ってみて下さい ◆ゴムバンドで得られるメ...

詳しくはこちら


s-222521.jpg

2022/06/11110キロの男 ロコトレダイエット!ロコモチェック付き。あなたは大丈夫?!

110キロの肥満症男性が本気でダイエットここまで痩せた ロコモティブシンドロームって? 運動器症候群と言われる【ロコモ】とは 筋肉や骨、関節、椎間板といった運動器に障害が起こり、日常生活に何らかの支障が発生している状態を指します。 ロコモ...

詳しくはこちら


<<前のページへ345678910111213

« 中高年のトレーニング | メインページ | 大人演技・ミュージカル »

このページのトップへ