月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 体幹トレーニングの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 体幹トレーニングの最近のブログ記事

2016/03/30股関節筋膜リリース~お尻 ストレッチポール使用 【動画】

股関節の固い人 股関節に痛みがある人 股関節を軟らかくしたい人 股関節の悩みは多く聞かれますね多くの方は、股関節を軟らかくしたい方ですが、痛みが出るとなれば、さらに深刻です。どちらにも有効な筋膜リリースです。場所は、お尻、中殿筋のあたりです...

詳しくはこちら


feature-1101_no1-fukurahagi_12.jpg

2016/03/22ふくらはぎスッキリの骨ストレッチ 柔軟性アップします

ふくらはぎ、太い、パンパンでむくみやすい、ふくらはぎの悩みは女性に多いですね骨ストレッチで、身体も軟らかくなるし、フクラハギがスッキリする運動をご紹介します下半身の血行もよくなって、ムクミが引いていきます前屈して、身体の固さを事前に覚えとい...

詳しくはこちら


2016/03/22脚やせ骨ストレッチ 腰が軽くなって柔軟性がアップ

脚やせに効果ある骨ストレッチをご紹介します。下半身の深層筋を刺激して、スリムな足を目指しますしかも、柔軟性もアップするので、一石二鳥の優れものトレーニングです。運動前後の柔軟性の違い、お楽しみに~~~やり方~足をそろえて立つ両くるぶしのグリ...

詳しくはこちら


2016/03/13高校生女子の身体がこんなになっちゃった!軟らかいを超えて変な身体!

高校1年生のNちゃんと高校2年生のRちゃん初体験したのは、高校生の女子2人ベーシックセブンは、子供も中高年も出来る、姿勢改善をするトレーニングです体育の授業のある現役高校生の2人が、ストレッチポールに初挑戦2人とも、前屈が苦手、と言ってまし...

詳しくはこちら


腹筋.jpg

2016/03/08簡単に、下っ腹が閉まる タオルで腹筋のトレーニング  【動画】

腹筋運動 簡単で、効果が早く出る方法下っ腹を引っ込める!何回も、上体を持ち上げる、辛い腹筋運動は、なかなか続きませんね~お腹ではなくて、首や肩が痛くなったり、逆に凝ってしまったりしてませんか?そこで、簡単に、しかも効果的に、下っ腹を引っ込め...

詳しくはこちら


15476.jpg

2016/03/02男性でもストレッチポールで身体が軟らかくなります 30代男性の変化の写真

男性は、からだが硬く、股関節も開かないし、反れないし、手は床にはつかないそう思ってないですか?Tさんは、お身体を酷使する介護のお仕事をしながら、ダンスクラスに通う男性です。生活の為にも、ダンスの為にも、身体を軟らかくしたい、と【体幹クラス】...

詳しくはこちら


2016/02/15体幹トレーニング ストレッチポールで背中を軟らかく 【動画】

背中が張る 肩こりや腰痛の解消にストレッチポールで治す背中スッキリで、反るのが楽になります。時間もかからないので、短時間で反れるようになるので試してみてください~やり方~手首をポールに乗せてうつぶせに寝る肩甲骨が動くのを意識しながら、ポール...

詳しくはこちら


DSC_0675.jpg

2016/02/15体幹トレーニングで背中が軟らかくなった トレーニングやってみた

ストレッチポールで背中のトレーニングやってみた!肩こりや腰痛、身体の固い5人組が、ストレッチポールのトレーニングに挑戦本当に、身体が軟らかくなるのか?    まずは、背中を反らす運動、やってみた果たして、本当に、軟らかくなるのか??不安な5...

詳しくはこちら


2016/02/15体幹トレーニングで手が床にベッタて着いた トレーニングやってみた

ストレッチポールハーフカットで前屈 やってみた!肩こりや腰痛、身体の固い5人組が、ストレッチポールのトレーニングに挑戦本当に、身体が軟らかくなるのか?    手を床に着ける運動、やってみた果たして、本当に、軟らかくなるのか??5人組  意欲...

詳しくはこちら


2016/02/09高齢者の体幹トレーニング 膝、腰の痛みで上手く歩けない女性の場合

76歳の女性の体幹の個人レッスン~足腰の強化 ★お悩み左の膝が痛くて、お腹が閉まらない。歩き方もフラフラしていて、腰も痛いそこで、片足ずつ上げて、立てるかをチェックしました頑張っても、どうしても右足が、全くあがりませんでした。チャ...

詳しくはこちら


<<前のページへ3738394041424344454647

« 中高年のトレーニング | メインページ | 大人演技・ミュージカル »

このページのトップへ