月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 体幹トレーニングの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 体幹トレーニングの最近のブログ記事

16-04-12-20-24-30-946_deco.jpg

2016/04/13ハーフカットや本に片足を乗せるだけ 足の裏が簡単に伸びます

簡単なハーフカットを使った太ももの裏を伸ばすストレッチです。厚めの本を2冊重ねても、簡単に出来ます。写真のように、片足だけを高くして、ダラ~と身体を前に倒して下さい肩の力を抜いて、お腹に少し引っ込めましょう乗せている足の膝は、伸ばすようにし...

詳しくはこちら


2016/04/13バレエもヨガも軟らかくならない!中高年女性の股関節の悩み

50代女性 Tさんのお悩みは股関節が硬いことバレエもヨガも効果なしバレエストレッチで身体を軟らかくしようとなさる中高年の女性が増えています。しかし、皆さん、変化がなく、股関節を軟らかくしたい、開脚がしたい、足をバーと広げたい。そうご希望され...

詳しくはこちら


2016/04/12中高年男性の体幹トレーニング 上半身の歪みを取る【動画】

中高年 男性でもここまで、お身体は軽くなりますストレッチポールを使って、背中のトレーニングをしました。肩甲骨を動かすことで、上半身の歪みが取れてきました。ご本人の悩みは、背中のツッパリ感ですが、そちらも軽くなってきています。こちらの男性は、...

詳しくはこちら


19かなほ腰痛.jpg

2016/04/08腰の激痛 2回目のトレーニング 体の変化

10代女性 腰の激痛で個人トレーニングを行ったKちゃん1回目に行ったトレーニングは、【ぎっくり腰の方のトレーニング】を行いました。その結果、まっやく前屈出来ませんでしたが、トレーニングして、床に手が着きました。 ~1回目のトレーニ...

詳しくはこちら


2016/04/04股関節の筋膜リリース 想像以上の結果。百均のボールで簡単に出来る

股関節を軟らかくすると、他にもいいことが沢山。ダンスの引き上げが解るお腹を引っ込める感じがつかめた前屈が出来る 柔軟性が上がった屈伸が出来る  深く膝が曲がる身体全体が軽くなった【股関節柔軟の筋膜リリース】100円ボールを使った股関節を柔ら...

詳しくはこちら


2016/04/0110代女性 整形外科にいっても治らなかった腰痛 前屈 お辞儀が出来ない

整形外科で、電気治療や薬を飲んで、少し良くなったのですが、数日したら、またしても腰が激痛!今度は、歩行も、ままならず、前屈に至っては、こんな感じ。全く前に倒れることが出来ませんこの女性は17歳の時から、スタジオに通い、ダンスや体幹トレーニン...

詳しくはこちら


2016/03/31筋膜リリース内転筋~ストレッチポール又は、タオルでもOK! 【動画】

股関節の固い人 股関節に痛みがある人 股関節を軟らかくしたい人股関節の近くにある筋肉は複数あります。今回は、太ももの内側、内転筋の筋膜リリースストレッチポールが無くても、タオル1本でも出来ます。動画の後半、2分すぎ位からは、タオルのやり方。...

詳しくはこちら


2016/03/31股関節筋膜リリース~太もも外側 ストレッチポール又はタオルもOK 【動画】

股関節の固い人 股関節に痛みがある人 股関節を軟らかくしたい人股関節の近くにある筋肉は複数あります。今回は、太ももの外側の筋膜リリースストレッチポールが無くても、タオル1本でも出来ます。動画の後半、2分すぎ位からは、タオルのやり方。試してみ...

詳しくはこちら


22793.jpg

2016/03/3045才介護仕事の女性 肩首の痛みが取れるトレーニング

首や肩の痛みが続いていた45歳の女性Mさん。お仕事は介護、立ったり座ったり。Mさんのトレーニング前後の比較写真で、柔軟性も上がったのがわかりますねご本人は、身体が軽くなり、肩、首、うで、が軽くなったとのことです。トレーニング内容の一部をご紹...

詳しくはこちら


2016/03/30股関節筋膜リリース~太もも前 ストレッチポール、又はタオルでもOK 【動画】

股関節の固い人 股関節に痛みがある人 股関節を軟らかくしたい人股関節の近くにある筋肉は複数あります。今回は、太ももの前の筋膜リリースストレッチポールが無くても、タオル1本でも出来ます。動画の後半、2分すぎ位からは、タオルのやり方。試してみて...

詳しくはこちら


<<前のページへ3637383940414243444546

« 中高年のトレーニング | メインページ | 大人演技・ミュージカル »

このページのトップへ