月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 身体の部位別の最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 身体の部位別の最近のブログ記事

e7ffbb7aab2f98c89e938bb81bf67cdb.jpg

2019/03/12輪にしたチューブで背中美人・肩こりすっきりのプチプラトーレーニング

 背中美人・肩こり解消のチューブトレーニング手を上げ下げするだけなのに効果あり秘密は、ストレッチポールを使うことにあった薄着になると気になるのが、腕や、背中のラインチューブトレーニングで背中の届かないところのトレーニングで、ぜい肉...

詳しくはこちら


お尻.jpg

2019/03/06股関節が開く 美尻トレには チューブトレーニング お尻がめちゃ効きます 動画あり

股関節が開く・美尻になりたい・ヒップアップ 一石二鳥のチューブトレーニング美尻、流行ってますキュっと持ち上がったお尻、素敵ですお尻を鍛えるトレーニングンに、バッチリなのがチューブを使った運動です。チューブは百均でも売ってますが、使...

詳しくはこちら


1362.jpg

2019/02/20股関節が簡単に伸びる魔法のストレッチ~ストレッチポール動画あり

股関節・足の付け根が簡単に伸びる運動床を踏む感じが強くなる股関節・足の付け根が伸びると・歩きやすくなる・柔軟性が上がる・床を押せる・体が軽くなるなどなど・・・良いことばかり~しかも、簡単にできるのもいいですね。是非、乗ってダラダラとのんびり...

詳しくはこちら


2019/01/30ウエストがしまる!お腹でこぼこ運動 ウエストが細くなる呼吸の仕方

ウエストを細く・お腹を引っ込めるやり方のコツは呼吸 お腹に力が入る体幹トレーニング体幹トレーニングの基本である、【ドローイン】【お腹に力を入れる】【お腹を引っ込める】出来てますか?今回は、できないよ~と言っていた生徒さんたちに、一番人気?の...

詳しくはこちら


73817.jpg

2018/12/21股関節が開く 魔法の【お尻で船漕ぎ】体幹ストレッチ 時間も場所も要らない簡単に、股関節がペタッと開く

開脚がベタッと開く 股関節が開く 魔法みたいなストレッチ先ずはこれ見てください!【股関節を開く、お尻の船漕ぎ】身体が固い20代女性。1回のトレーニングでここまで軟らかくなりました股関節が開かない、開脚が固い・・・お悩みの方多いです今日は、個...

詳しくはこちら


腰痛.jpg

2018/11/07スクワットにプチプラ工夫したらすごかった!腰痛が改善して、腰を曲げても怖くない

スクワットの進化形がこれだ!プチプラスクワット直立が出来ない腰痛持ち 膝が曲がってゴリラみたい...ギックリ腰やってから前屈が、腰が怖くて出来ない...腰痛ある人多いですねいろんな運動がありますが、一工夫で効果倍増の体幹トレーニングですプチ...

詳しくはこちら


2018/07/25股関節を一気に軟らかくして、下半身の柔軟性が上がるハーフカットを使った運動

体幹トレーニングの個人レッスン(50代女性)悩みは股関節の固さ腰が痛くてトレーニングを始めたTちゃん。悩みは、股関節が固い、前屈が出来ないでした、足が開かない...ハーフカットを使ったトレーニングをすると、股関節だけでは無く、身体全部が軽く...

詳しくはこちら


2018/06/26ストレッチポールでお腹スッキリ!上級編!でも効果絶大だからチャレンジしよう

腹筋運動沢山ありますが!これ、効きます!床に寝転んで行う腹筋運動、それに【一工夫のコツ】を追加すると、効きますよ~不安定な状態で、腹筋するので、体幹が安定してないと、難しいですねその、身体のフラフラをバランス取りながら、運動を行うので、体幹...

詳しくはこちら


2018/06/26ポールを使ってお腹も、背中も同時にスッキリ運動 コツを追加することで、効果が上がる 背中ストレッチ

お腹が閉まる&背中が伸びるが同時に出来る、優れたトレーニングお腹も締めたい、背中もスッキリさせたい、同時に出来ちゃう便利なトレーニングですストレッチポールやハーフカットに乗らないでも出来ますので、床に寝転んだついでに、やってみてくださいしか...

詳しくはこちら


2018/06/26キャットバックとサイドルック 効果が上がる体幹トレーニングの奥の手教えます

一工夫のコツをプラス で効果が上がるキャットバック(脊柱の屈曲・伸展の分離が目的) サイドルック(胸椎の左右側屈の分離が目的) よく見かける運動ですねしかし、やってみると...キャットバックだと、腰が丸まらない胸の部分が...

詳しくはこちら


<<前のページへ2324252627282930313233

« 筋膜リリース | メインページ

このページのトップへ