月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 体幹トレーニングの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 体幹トレーニングの最近のブログ記事

25-03-27-11-08-46-949_deco_copy_980x735.jpg

2025/05/06演技の受験対策を始める春が来た 役者志望の受験生のこれだけは避けるべきあるあるを発表

演劇が学べる大学や高校の受験対策はいつから、何から始めるべきか?・日芸受験・多摩美受験・芸術系の高校受験・その他実技試験は【丸暗記】が出来ない、時間の必要とされることばかりですから、当然早くスタートした受験生が優位です。とはいえ、【学科・勉...

詳しくはこちら


25-03-30-20-11-22-671_deco_copy_680x510.jpg

2025/04/01子役タレントに必要なしなやかで強い体を作るロコモ対策・未来のスターに必要な体づくりとは?

演技やダンス、スポーツで活躍する子供に共通するのが【強くしなやかな体幹】です。演技力だけではなく、長時間の稽古に耐え、しなやかに動ける身体があってこそ表現力は輝きます。 【映える子役】っていますよね、なんだか目を引くスター性のある子役!&n...

詳しくはこちら


25-03-20-17-54-11-344_deco_copy_680x510.jpg

2025/03/20ダンス初心者のリズム感の作り方 ラダートーレーニングで全身痩せと同時にダンスレッスン

ラダートレーニングは、ダンサーにも効果があるのご存じですか?ダンス初心者の悩み、・リズム感・柔軟性・振りが踊れない。そんなお悩みの方は【ラダー】ですステップ練習とリズム感を養うことも出来るし、全身運動なので身体全体が引き締まります。軽快な音...

詳しくはこちら


25-03-20-17-44-26-234_deco_copy_680x510.jpg

2025/03/20痩せる方法!ずぼらさんの体幹トレーニングクラス ゴムボールだけで全身が引き締まる

女性が苦手な二の腕を細くする運動も一緒に出来る、全身痩せのトレーニングをご紹介高価な道具を使わず百均で買えるゴムボールを使って・ウエストのくびれ作り・二の腕を細く・美脚作り同時に出来ちゃう秀逸な運動です◆やり方横向きで、両膝をゴムボールで挟...

詳しくはこちら


IMG_9019.jpeg

2025/01/069日間ダイエット計画で、太もも3.5センチ ウエスト2センチも細くなった事実

年末年始の集中講座を利用して、ダイエットにどれだけの効果が出るのか?サイズのビフォーアフター計ってみたら驚きの結果が出ました!! 30代女性、普段からダンスをしていて、やせ型の体型ですが、 反り腰と下腹が気になっていたり、 ダンスレッスン...

詳しくはこちら


24-10-30-15-18-23-407_deco_copy_680x509.jpg

2025/01/05年末年始に激安 体幹クラス体験 アクティブなミドルエイジ世代の為に姿勢美人を作ろう

日々の生活のなかで、お疲れがたまっていませんか?腰痛、肩こり、そして運動不足を解消する特別クラスです。一番の原因は、姿勢の悪さからくることが多く、今回のクラスでは姿勢を改善してから、運動をしますので、その効果が持続しやすくなります。体幹トレ...

詳しくはこちら


24-10-30-16-50-02-853_deco_copy_680x453.jpg

2025/01/05年末年始に激安 ダンスフィットネス体験 美魔女を目指す自分磨き 40代ミューズ世代 60代アクティブシニアまで

年末年始にダンスフィットネス体験が安価で体験出来ます。40代50代60代の皆さん、運動不足に踊りませんか?タイムレスビューティーな女性健康志向高めのシニア世代今回の企画は、アグレッシブな皆さんの為の特別クラスです。通常クラスと違い、時間も少...

詳しくはこちら


24-08-19-09-38-19-423_deco_copy_680x510.jpg

2024/08/19ストレッチポールの使い方まとめ・痩せない、勝てない、踊れない 動ける身体を作る裏技 第二段

ストレッチポールの裏技まとめの第二弾!ここ硬いと痩せません。ここ弱いと勝てません。ここ伸ばさないと踊れません。第二弾は、より実践的な動画を集めました。社会人OLさん~中高年の皆さんアスリート・スポーツ愛好家の皆さん目的物に運動をご紹介します...

詳しくはこちら


Polish_20230912_000410969_copy_680x510.png

2023/09/15ストレッチポールの使い方まとめ・ダイエットからアスリートのトレーニングまで裏技公開/第一弾

ストレッチポールは、ダイエット目的の方から、スポーツ選手やモデルの皆さんのトレーニングまで効果が実証されているエクササイズツールです。有名選手や芸能人がSNSにアップし、一般の方の運動にも多く使われるようになりました。2024/8/26追記...

詳しくはこちら


IMG_9314.jpeg

2023/08/16前屈ぺったり!寝るだけズボラストレッチで股関節が柔らかくなる

股関節って柔らかくならないよね?100キロ超えの男性がここまで変わったトレーニング家で出来る運動です。やってみると驚くよ 身体がかたい人の特徴 股関節が固い人 前屈すると腰が丸まる人 骨盤が立たない人 そうです! 身体が固い人の大きな特徴...

詳しくはこちら


1234567891011

« 中高年のトレーニング | メインページ | 大人演技・ミュージカル »

このページのトップへ