月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > 大人演技・ミュージカルの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 大人演技・ミュージカルの最近のブログ記事

DSC_0958.JPGのサムネール画像

2014/04/22子供演技 子供ミュージカルのレッスン中の子供のしつけ

子供のお稽古で、あるお母様は子供の態度を見てお母様A 【出ていきなさい、ってぐらい怒ってください】と仰います。また、別のお母様はお母様B 【以前、お稽古してましたがやめたんです。子供が先生が怖いって言うんです】と仰います。お母様がご自分のお...

詳しくはこちら


2014/04/215歳の天才子役TBSドラマ【アリスの棘】に出演・泣きの名演技

演技クラスのYちゃんがTBS人気のドラマ【アリスの棘】に、ココリコの田中直樹の愛娘役で、驚きの泣きの演技を披露 面白いと評判のドラマは、上野樹里主演、イケメンの中村蒼、曲者のオダギリジョーなども出演。若い世代の人気もある4月の新ド...

詳しくはこちら


2014/04/19個人レッスン 演技 ダンス 歌 受験やオーディション対策希望の方へ

個人レッスンをご希望されるかたの傾向と対策。個人レッスンをご希望されるかたには、1時間といった限られた時間を有意義に行うために、目標を決めてからレッスンをしていきたいと考えています。何をやりたいか、聞くだけで、確認するだけで、何十分も費やさ...

詳しくはこちら


2014/04/17 日芸の受験対策レッスン 日芸ウケするタイプについて

日本大学芸術学部 (日芸)の受験生かた、受験対策のレッスン申込みをいただく季節になってきました。日本大学芸術学部演劇学科演技コース入試 第二期 実技対策の直前講座3月1日 2日が2期の受験日です。   実技や面接の最終チェックに、受験対策の...

詳しくはこちら


エノ犬.jpegのサムネール画像

2014/04/16エキストラ OLさん役で連続出演 エキストラ出演の体験談

もう、レギュラーか?エキストラの連続出演今回は、OLさん役で、演技力を発揮E姉さんの、撮影談話を頂いたので、エキストラをやってみたい方は、ご一読~                 ~Eさんの撮影風景~今回、いつも目にする有名な娯楽系のCM撮...

詳しくはこちら


2014/04/11演技が上手いだけじゃダメ!オーディション合格の奥の手 その1

春になって、オーディションの為の個人レッスンが増えてきました。チョイ役でも、メインを張るような大きな役でも、初めの一歩は【オーディション】です 役者を目指す皆さんは、本番の無い時期に、山とあるトレーニングを前に、その山を登る前に、息切れして...

詳しくはこちら


2014/04/11滑舌が悪い人!必見 子供も大人も出来る自主練習 子供演技

大人も子供も、滑舌が・・・ヤバイって思いながら、なんとなぁく過ごしている人もいるのでは?滑舌が悪い原因って何なの??歯並びの問題舌の問題空気の出し方の問題原因は様々ですが、歌でも、セtリフでも、オシャベリでも、滑舌は重要です練習方法としては...

詳しくはこちら


2014/04/11こどもちゃれんじ しまじろうで、子供ミュージカル

しまじろう≪てとてをつないで≫ これは、名曲ですしまじろうの中でも、人気のナンバー知ってますか  実は、この曲は、とっても≪演劇的≫ 子供ミュージカルクラスふぇは、デェズニーの曲やしまsじろうの曲が、子供たちには大人気です。 歌...

詳しくはこちら


img59894940.jpgのサムネール画像

2014/04/04子供のなりたい職業に芸能人(歌手・アイドル・お笑いタレント)が急上昇

子供たちのなりたい職業ランキングが発表され、小中学生の女子では、アイドル・芸能人になりたい子供が増えているらしい。AKB48、モモクロの影響ですかね~テレビを付ければお笑い番組もひしめいているし・・・テレビの影響は大きいですが、IZMICで...

詳しくはこちら


2014/03/29池袋で子供の演技・ミュージカル・バレエのレッスン、子供の成長とお稽古のタイミング

子供のお稽古は何歳から始めるべきか? とよく聞かれます。 お稽古を始める時期は、子供の成長のタイミングと密接な関係にあります。運動神経の良し悪しは6歳までに決まります!神経系の発達の時期の、お稽古すると効果的なのです。視神経とは、...

詳しくはこちら


<<前のページへ3132333435363738394041

« 体幹トレーニング | メインページ | 子役演技・歌・ダンス »

このページのトップへ