月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZUMIの豆知識 > ダンスの最近のブログ記事

IZUMIの豆知識 ダンスの最近のブログ記事

2014/04/08ストレッチの仕方 正しい呼吸やコツについて

身体が固いから、毎日、ストレッチだけはしてるのよ~と言っても、間違っていたら効果は半減。あなたのストレッチの仕方はあってますか?まず、身体が固いと、こんなに悪い事ばかりなんですよ体が固いと・・・血行が悪いのですから、様々な不具合が出てきます...

詳しくはこちら


2014/04/07浅田真央選手が体幹トレーニングを語る、軸の強さとバランス

浅田真央選手の体幹トレーニングが生み出した、身体の強さについて。バランスの良さや、体軸の強さで、ジャンプにも安定感が増した今シーズン、最終的には、見事な好成績をおさめ、真央ちゃんの今後の動向が注目されていますね~バンクーバーのあと、ジャンプ...

詳しくはこちら


20131019214527.jpg

2014/04/05正しいY字バランスの仕方 ヒントは骨盤です!

正しいY字バランスは、ダンサーの憧れの一つのポーズですね~ Y字!英語のYみたいに、片足が、ピンと伸びて横に上がった状態をY字バランスと言いますが、実は、足は、真横に上がっているわけじゃないんですよ  &nbs...

詳しくはこちら


img59894940.jpgのサムネール画像

2014/04/04子供のなりたい職業に芸能人(歌手・アイドル・お笑いタレント)が急上昇

子供たちのなりたい職業ランキングが発表され、小中学生の女子では、アイドル・芸能人になりたい子供が増えているらしい。AKB48、モモクロの影響ですかね~テレビを付ければお笑い番組もひしめいているし・・・テレビの影響は大きいですが、IZMICで...

詳しくはこちら


download.jpg

2014/04/04ジャニーズの一番人気は嵐、嵐の一番人気は大野君、その大野君って振付もしてるんですよ

ジャニーズの中で、一番人気は、嵐らしい。嵐の人気は本物ですね!CDの売り上げのランキングが1位!確かに、人気も1位って感じしますねSMAPが2位らしいですよ~息が長いグループですよね~SMAPのメンバーはうまく、子役が大人の俳優に脱皮するよ...

詳しくはこちら


d0153627_0424019.png

2014/03/26氷上の哲学者・町田樹さんの演技がヤバイ!

「僕は元々芸術家。目指しているのは、純粋芸術としてのフィギュアスケート」"氷上の哲学者"が、フィギュアスケート世界選手権で3位!!!ソチ五輪では5位だった町田樹さんは、"氷上の哲学者"なんて言われてますが、いやぁ~今日の演技は凄かった!パー...

詳しくはこちら


2014/03/26プロの指導で人気のアニソンを踊る ボカロ、アニソンファン待望の穴場のダンススタジオ

連想ゲームですアニメ⇒マンガ⇒子供が私の一般常識でした・・・私も少し成長して、次に・・・アニメ⇒コスプレ⇒大人⇒おたく⇒秋葉原でもって、更に成長して、世の中の動きを見てみると、【アニメジャパン】なんかも大々的に開催されているらしく。【アニメ...

詳しくはこちら


2014/03/26子供の体幹トレーニング バレエトウシューズを始めてみて

トレーニングで体軸を使うようになり、立ちやすくなってきた、小4、女子トウシューズをはかせるタイミングは、先生のお考えにより千差万別、4年生でトウシューズをはき始めたNチャン。自分なりに、うまく立てないのが体幹にヒントがあると考え、我流で、体...

詳しくはこちら


2014/02/21浅田真央選手の体幹、体軸はストレッチポールで作られている!

浅田真央選手の、最後のオリンピック、ショートでまさかの失敗で16位と出遅れた真央ちゃんフリー演技では、なななぁ~~んと、6種類の3回転ジャンプを8回も飛んだ!しかも、自己ベストを6点以上も上回る点数をだしました浅田真央選手は、体幹を鍛えるた...

詳しくはこちら


2014/01/24正しいスプリッツ(前後開脚)の前足・後足 ヒントはこれだ!

正しいスプリッツって・・・難しいです 横に開く開脚は出来ても・・・前後に開くスプリッツが苦手な方、多いですねさすが~赤ちゃんは股関節、柔らかいですねなぜ、横の開脚が出来て、前後開脚(スプリッツ)が苦手な方が多いのか??沢山の生徒さ...

詳しくはこちら


<<前のページへ678910111213141516

メインページ | ワークショップ 特別クラス(不定期開催) »

このページのトップへ