最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (11)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (24)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (25)
- 2020年12月 (27)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (37)
- 2020年8月 (17)
- 2020年7月 (26)
- 2020年6月 (24)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (28)
- 2020年2月 (19)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (17)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (18)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (22)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年4月 (11)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (2)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (24)
- 2014年3月 (26)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (11)
- 2013年1月 (2)
- 2012年11月 (2)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > IZUMIの豆知識 > 体幹トレーニング > ストレッチポールの使い方まとめ・ダイエットからアスリートのトレーニングまで裏技公開/第一弾
IZUMIの豆知識
< 対人関係のプロ直伝 聞く・話す・伝えるビジネスコーチングでコミュニケーション爆上げ | 一覧へ戻る | 大人の習い事に人気のお芝居・演劇 コミュ力が上がる大人の社交場 >
ストレッチポールの使い方まとめ・ダイエットからアスリートのトレーニングまで裏技公開/第一弾
アスリート用の体幹トレーニング、ダンスの安定感爆上がりを追加いたしました
チューブを使った片足立ち安定トレーニングを追加いたしました
アスリート用の体幹トレーニング、全身を鍛えられる神業並みのトレーニングを追加いたしました
目次
1.年齢・経験は関係がない/姿勢がよくなり柔軟性が上がる
2.リラックス効果が得られる
【ベーシックセブンは最強で基本】
1.上半身のエクササイズ
2.下半身のエクササイズ
3.体幹部分のエクササイズとセルフモニタリング
【ダイエット/おなか痩せ】
1.下っ腹を閉めたいなら雑巾がけ
2.ポールの上で逆上がり
3.くびれを作る腹斜筋
4.近日公開1
【アスリートの為の体幹】
1.ダンサーの為の体幹引き締め
2.アスリート股関節の安定
3.神業並みの体幹トレ
4.ダンスの安定感爆上がり
【美尻・美脚でモデル体型に】
1.ペアでモデルの様な美脚を作る
2.桃尻を作る2つのトレーニング
3.近日公開2
4.近日公開3
【背中・腕をほっそりさせよう】
1.背中の柔軟性を上げて代謝アップ
2.反りやすくなる背中の筋肉
3.肩甲骨を緩めてツイストを促す
4.近日公開4
【開脚ベターの為に股関節の歪みを取る】
1.足の付け根が伸る筋膜リリース
2.股関節の左右の歪みを取る
3.股関節周辺の筋膜リリース
4.近日公開5
【その他のツールを使ったトレーニング】
1.チューブを使った片足立ち安定トレーニング
2.100均ボールを使ったトレーニング
【まとめ】
ストレッチポールの効果
わずか10分乗るだけで、初回から体の変化が実感できます。1.年齢・経験は関係がない/姿勢がよくなり柔軟性が上がる
ストレッチポールの効果は年齢や経験に関係はありません。2.リラックス効果が得られる
人は、昼間など活動時には、交感神経が優位となり、血流や体温を上げて、脳や身体を動かしています。エネルギーを消費している状態です。ベーシックセブンは最強で基本
ストレッチポールといえば、まず行っていただきたいのが、お体の変化を実感できる【ベーシックセブン】です。1.上半身のエクササイズ
■ 鎖骨を動かす(床磨き運動)2.下半身のエクササイズ
■股関節のバイバイ運動3.体幹部分のエクササイズとセルフモニタリング
■ 背骨のゆらゆら運動ダイエット/おなか痩せ
ストレッチポールでおなか痩せv、ダイエット目的の運動をご紹介します。1.下っ腹を閉めたいなら雑巾がけ
足の下に塗などを引いて床と滑る状態を作ってください。2.ポールの上で逆上がり
3.くびれを作る腹斜筋
お腹周りがスッキリしていることと、【くびれ】があることは少し違います。4.近日公開1
お楽しみにアスリートの為の体幹
スポーツをする際に、例えば空中で相手とぶつかり合ったり、空中でボールをコントロールしたり、ダンサーであれば様々なポジションを取りながら、等、動きの中での体幹のコントロールが重要となります。1.ダンサーの為の体幹の引き締め
ダンサーに必要な【バランス】を獲得するトレーニングです。詳細はここをクリック⇒ダンサー為の体幹引き締め
2.アスリート股関節の安定
股関節のトレーニングや柔軟性を考える時必要なのは、骨盤の安定です。3.神業並みの体幹トレ
全身を締めたい、鍛えたいというアスリートの皆様、お待たせしました!
全身を効率良く鍛えられる!
強さとしなやかさを手に入れられる神業とも言えるトレーニングです!
是非セットで行ってください。
◾︎やり方
ストレッチポールに右膝を乗せます。
左足を置く場所は三ケ所に移動します。
①ポールの横
②ポールの後ろ
③ポールの前
です。
それぞれ目的が違うので、①②③まとめて行うことで、全身に効いてきます。
同様に左膝を乗せた状態でも行ってください。
4.ダンスの安定感爆上がり
踵を上げた状態での動きなど、ダンサーが苦戦する動きの安定感が向上する
とっておきのトレーニングです。
身体が止まりやすくなると、
ピルエット、バットマン、シェネなど、ダンスを行っている方なら、
習得したい!と思うテクニックが格段に向上しますよ。
くれぐれもお腹が開いて身体が反らないように、
きつい方は、回数少なめでチャレンジしてみてください。
美尻・美脚でモデル体型に
桃の様にふっくらとした丸い美尻
引き締まったまっすぐな美脚
足とお尻は密接な関係にあります
前傾姿勢が多いとと前ももを使うことが多くなり、硬くなったり張ったりしてきます。
そのせいで、太ももの後ろが弱くなり、お尻も垂れてきてしまいます。
ストレッチポールを使うことで、ダイレクトに必要な筋肉へアプローチして、美尻美脚を目指していきましょう。
2.桃尻を作る2つのトレーニング
桃の様に丸くてふっくらしたお尻を作りたい方の為の人気のトレーニング。3.近日公開2
お楽しみに4.近日公開3
お楽しみに背中・腕をほっそりさせよう
パソコン仕事や日常動作、携帯の見過ぎなどで、前かがみになりやすい人は、腕が前巻きになりやすく、肩が前に倒れ背中が丸くなりがちです。1.背中の柔軟性を上げて代謝アップ
脂肪を燃やす働きある【褐色脂肪細胞】は、肩や肩甲骨周辺を動かすことで活性化します。2.反りやすくなる背中の筋肉
肩こり・腰痛が1分程度の運動でも楽に年齢に関係なくできるトレーニングです。3.肩甲骨を緩めてツイストを促す
ベーシックセブンの【肩甲骨】を緩める運動の応用編です。
基本姿勢でポールに乗ったら、両手を天井に向けて前へならえします。
4.近日公開4
お楽しみに開脚ベターの為に股関節の歪みを取る
開脚ベターのまとめサイトに詳細を書きました1.足の付け根が伸びる筋膜リリース
足の付け根が伸びることで、反りやすくなります。2.股関節の左右の歪みを取る
3.股関節周辺の筋膜リリース
筋膜とは、筋肉全体を覆っている組織です。4.近日公開4
近日公開その他のツールを使ったトレーニング
1.チューブを使った片足立ち安定トレーニング
ダンサー必見の、超効果が、即効で感じられるきつめのトレーニングです。
・片足のバランス強化
・股関節が開いて強くなる
・お尻の引き上げ
・開脚ベター
ダンサーのトレーニングは、一般の方にとっては、スリムボディ獲得の必殺技です。
◾︎準備するもの
ストレッチポール・ゴムチューブ
チューブがなくても、十分に効果を感じられますので、
チューブなしからチャレンジしてみてください
ダンサーの皆さんは、手を動かした時の体幹の引き締め効果が得られます。
◾︎注意
基本姿勢の獲得は必須です。
片足でポールを転がす時には、
・体幹の引き締め
・膝を外に開く
・お尻をつきださない
・体を反らせない
を意識しながら行いましょう。
2.近日公開5
お楽しみにまとめ
ストレッチポールに出会って、堅かった私自身の身体が変わり、柔軟性が上がったと同時に、怪我がしづらくなりました。この記事を書いた人
IZUMI(玉置いづみ)【IZMIC Be STUDIO】主宰
日本大学芸術学部演劇学科演劇コース卒業
元(㈱)アミューズでの新人育成講師
演技・ダンス・体幹トレーニングと幅広く指導に当たっている
体幹トレーニングLESSONをお考えの方はこちら
体幹トレーニングクラスの詳細は→こちら個人レッスンについて→こちら
体幹トレーニング動画は→こちら
カテゴリ:
(Izmic Be STUDIO) 2023年9月15日 16:51
< 対人関係のプロ直伝 聞く・話す・伝えるビジネスコーチングでコミュニケーション爆上げ | 一覧へ戻る | 大人の習い事に人気のお芝居・演劇 コミュ力が上がる大人の社交場 >
同じカテゴリの記事
2024/08/19ストレッチポールの使い方まとめ・痩せない、勝てない、踊れない 動ける身体を作る裏技 第二段
(Izmic Be STUDIO) 2024年8月19日 09:40
2023/08/16前屈ぺったり!寝るだけズボラストレッチで股関節が柔らかくなる
(Izmic Be STUDIO) 2023年8月16日 19:57
2023/07/19水着にまにあう!二の腕・背中に効果大★チューブトレーニングで集中ダイエット
(Izmic Be STUDIO) 2023年7月19日 23:59
2023/07/19ストレッチポールで筋トレ!かなりキツメの【体幹安定】トレーニング
(Izmic Be STUDIO) 2023年7月19日 23:53
||
< 対人関係のプロ直伝 聞く・話す・伝えるビジネスコーチングでコミュニケーション爆上げ | 一覧へ戻る | 大人の習い事に人気のお芝居・演劇 コミュ力が上がる大人の社交場 >