最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (2)
- 2024年8月 (1)
- 2024年7月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年8月 (2)
- 2023年7月 (4)
- 2023年6月 (9)
- 2023年5月 (7)
- 2023年4月 (11)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (12)
- 2023年1月 (7)
- 2022年12月 (5)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (5)
- 2022年9月 (6)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (9)
- 2022年6月 (7)
- 2022年5月 (5)
- 2022年4月 (7)
- 2022年3月 (6)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (12)
- 2021年12月 (11)
- 2021年11月 (12)
- 2021年10月 (11)
- 2021年9月 (9)
- 2021年8月 (21)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (24)
- 2021年5月 (27)
- 2021年4月 (18)
- 2021年3月 (22)
- 2021年2月 (28)
- 2021年1月 (25)
- 2020年12月 (27)
- 2020年11月 (21)
- 2020年10月 (13)
- 2020年9月 (37)
- 2020年8月 (17)
- 2020年7月 (26)
- 2020年6月 (24)
- 2020年5月 (21)
- 2020年4月 (10)
- 2020年3月 (28)
- 2020年2月 (19)
- 2020年1月 (15)
- 2019年12月 (17)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (6)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (6)
- 2019年7月 (3)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (11)
- 2019年4月 (20)
- 2019年3月 (8)
- 2019年2月 (9)
- 2019年1月 (2)
- 2018年12月 (7)
- 2018年11月 (5)
- 2018年10月 (2)
- 2018年9月 (3)
- 2018年8月 (10)
- 2018年7月 (7)
- 2018年6月 (5)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (9)
- 2018年3月 (7)
- 2018年2月 (9)
- 2018年1月 (8)
- 2017年12月 (23)
- 2017年11月 (17)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (4)
- 2017年8月 (1)
- 2017年6月 (1)
- 2017年5月 (1)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (18)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (3)
- 2016年12月 (2)
- 2016年4月 (12)
- 2016年3月 (14)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (7)
- 2015年12月 (6)
- 2015年11月 (22)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (3)
- 2015年4月 (11)
- 2015年1月 (13)
- 2014年12月 (15)
- 2014年11月 (14)
- 2014年10月 (2)
- 2014年5月 (6)
- 2014年4月 (24)
- 2014年3月 (26)
- 2014年2月 (8)
- 2014年1月 (22)
- 2013年12月 (16)
- 2013年11月 (19)
- 2013年10月 (7)
- 2013年9月 (11)
- 2013年1月 (2)
- 2012年11月 (2)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > IZUMIの豆知識 > 頭・脳のトレーニング > 脳トレ・シナプソロジーとは
IZUMIの豆知識
< あきらめないと上達する脳の働き!アーサー君の左脳がやってきた | 一覧へ戻る | 体幹・姿勢トレーニング ストレッチポールの使い方 筋膜リリース >
脳トレ・シナプソロジーとは
シナプソロジーとは
脳に良い混乱を招くような指示を出し、それによって、
脳を活性化し判断力や注意力を上げること、トレーニングです
私は、ご老人の体幹トレーニングと、芝居のクラスでこれを取り入れています。
このゲームみたいなトレーニングをすると、目が覚めて、頭の回転が速くなったことを実感できて、頭がスッキリします。
確かに、注意力などがまし、芝居に入る前のトレーニングにはもってこいです。
一方で、ご老人のトレーニングでも大好評です
【手を挙げて】【手を下げて】【手を挙げて】【手を下げない】...(笑い)
この時点で、笑いが取れれば、取れるほど、この後の運動はうまくいきます。
【手を挙げて】【手を下げないで、足挙げる】
皆さん、表情が明るくなり、いつの間にか、汗をかくほどに、身体も楽しく運動が出来ます
何より、シナプソロジーの最大の利点は
出来ることが目的ではなく、出来ないことをやることで脳が活性化されるので
出来なくて大丈夫なところです。
ジムやフィットネス、ダンスなど、お稽古を始めても、ドロッポアウトしてしまった方に、その理由を聞くと、大半の方が、【ついていけない】【私にはできない】【私には無理】と答えが返ってきます。
しかし、このトレーニングの優れている点は、できなくて、脳が困って、頑張ってる状態を脳に作ることなので、できなくて良いと言う点です。
【私には無理】【ついていけない】と思った経験がある皆様
是非、シナプソロジーで脳トレなさってください。
IZMIC、演技のクラスでやってます
カテゴリ:
(Izmic Be STUDIO) 2013年10月18日 04:17
< あきらめないと上達する脳の働き!アーサー君の左脳がやってきた | 一覧へ戻る | 体幹・姿勢トレーニング ストレッチポールの使い方 筋膜リリース >
同じカテゴリの記事
2024/05/29中高年からのソフトスキルの重要性 演劇がビジネスコーチングや仕事術に役立つ理由
(Izmic Be STUDIO) 2024年5月29日 18:10
2023/04/09第2回趣味の演技クラス 20代から60代までコンプリート
(Izmic Be STUDIO) 2023年4月 9日 00:36
2021/01/09コロナ疲れと中高年のひきこもり 演技する快感を趣味にした50代イキイキ女性の場合
(Izmic Be STUDIO) 2021年1月 9日 01:25
2020/06/15中高年から始める演技 30代40代50代のお芝居スタート 趣味を充実させたい人が多い
(Izmic Be STUDIO) 2020年6月15日 15:27
2020/03/30腹式呼吸で、脇腹、簡単に背中に空気を入れるコツをペアで出来ます。自律神経のバランスを取り、ストレスフリーに。
(Izmic Be STUDIO) 2020年3月30日 13:42
||
< あきらめないと上達する脳の働き!アーサー君の左脳がやってきた | 一覧へ戻る | 体幹・姿勢トレーニング ストレッチポールの使い方 筋膜リリース >