月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZMIC BE STUDIO ブログ > ミュージカルの最近のブログ記事

IZMIC BE STUDIO ブログ ミュージカルの最近のブログ記事

s-205677.jpg

2022/02/06声が響き 前に出るようになる【猫マネ発声法】ミックスボイスの出ない方もやってみて!

声帯にやさしく、声が前に出る!・声がこもって、響かない・裏声が、小さな声になってしまう・人に声が届かない・ミックスボイスが出るようになりたいそんなあなたにオススメ!【猫マネ発声法】動物は、のどや声帯を締めすぎて鳴くことはありません。声帯を自...

詳しくはこちら


s-203928.jpg

2022/01/27竜とそばかすの姫 より【U】躍ってみた!大きく身体を使い・表現力をつけよう!

映画「竜とそばかすの姫」より【U】を、踊りましたたっぷりと身体を使い、大きく移動する振付。 レッスンでは【スタジオ、スペースがたりな~い】と、思い切り踊れない部分もあったのですが パフォーマンスの日は、みんなで思い切り大きく踊りました。 新...

詳しくはこちら


s-203480.jpg

2022/01/24コロナに勝つには 自然免疫力を上げる!歌う健康法 【やってみようミュージカル】

身体の自然免疫力をあげるには... ・好きなことをして、楽しい時間を過ごす ・軽い運動をする これが大切です。 大好きなミュージカル曲を歌って、身体も心も元気になりませんか? やってみよう!ミュージカルクラスは、未経験大歓迎❤️ ...

詳しくはこちら


s680-192967.jpg

2021/11/29大きな声で歌い ステップ踏んで!難しくても笑顔がこぼれる【やってみよう!ミュージカル】クラスレッスン風景

楽しいミュージカルナンバーなら、難しくても楽しめる!観ていて楽しいミュージカル。やってみると、更に楽しいミュージカル今日は、水曜・土曜の【やってみよう!ミュージカルクラス】レッスン風景のご紹介。身体のストレッチのあとは↓発声練習↓基本ステッ...

詳しくはこちら


s-189066.jpg

2021/11/11ミュージカル【CATS】おばさん猫~アラフォー・アラフィフのおばさん2人でやってみた!

運動不足だけど、何からできるのかも分からない!そんな時は【やってみようミュージカル】クラスで先ずは知っている曲を、歌ってみることから始めてみましょう。初めは恥ずかしかった【大きな声】出してみると、気持ちのいいものです。歌い終わった後は、うっ...

詳しくはこちら


s680-182288.jpg

2021/09/22ダンス超初心者向け! まず覚えるべき ダンスアームスのポジション

腕(アームス)の使い方熟練されたダンサーさんの腕の動きは、流れるようでとてもスムーズです。初心者が真似しようとすると、なんだかギクシャクギクシャクそこで今回は、ミュージカルダンスクラスで教えていただいた、基本のキの腕の練習をご紹介。腕は、長...

詳しくはこちら


s680-172348.jpg

2021/07/18「Pale Blue」米津玄師の世界観 踊ってみた!

TBSドラマ「リコカツ」米須玄師 久々のラブソング離婚だけどラブストーリー「リコカツ」2021年4月~TBSの春のドラマ劇的な出会いで結婚したものの、直後から折が合わず離婚を決意。 離婚に向けて活動を始めるというストーリ主題歌担当の【米津玄...

詳しくはこちら


s680-170552.jpg

2021/07/05ミュージカル健康法~顔の筋肉を動かし、胸を開き 心も体もリフレッシュ

体が変わると、心も変わる!タカラジェンヌのように、姿勢が美しくなると気持ちも上がる俳優さんたちの表情・立ち姿の美しさ宝塚の女優さんや劇団四季などの俳優さんは、みなさん背筋がスッ!として、顔の表情も豊かです。ミュージカルの舞台を観ると、ストー...

詳しくはこちら


s-168377.jpg

2021/06/13親子ダンス♥ママと一緒だといつもより頑張れる! 

親子で楽しく、ダンスで汗をかきました!!今回ははたらく細胞より「ミッション 健・康・第・一」レッスン中、ママとダンス競争すると子供の集中力があがります。疲れた時、ダンスでママと手を繋ぐとニコニコになります。子供たちのパパママ効果は、スゴシ!...

詳しくはこちら


s-164517.jpg

2021/05/16親子ダンス♥3才レッスン初体験!NiziUの「Take a picture」踊ってみた!

恥かしがり屋のちびっ子もニコニコ笑顔♥ 親子ダンスレッスン 毎月1回開催お出かけの代わりに GWの親子イベント毎月1回 開催の親子ダンスレッスン5月は、ゴールデンウィークに行いました。今年のゴールデンウイーク、東京は感染...

詳しくはこちら


<<前のページへ12345678910

10ページ目以降の記事はこちらよりご覧いただけます

« ダンス | メインページ | 体幹 »

このページのトップへ