月別アーカイブ

  • YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > IZMIC BE STUDIO ブログ > 子供ダンスの最近のブログ記事

IZMIC BE STUDIO ブログ 子供ダンスの最近のブログ記事

s-209093.jpg

2022/02/26ボールは コミュニケーションの視覚化!人見知りさんも楽しく社会性を身に付けられる!魔法の道具

ボールは魔法の道具!?ボールを使うことで【ボール】=【相手に届ける言葉】というように、届けるものが、見えやすく分かりやすくなります。相手にセリフをうまくかけられない子供は、ボールも上手に投げらやれない子供が多いように思います。【ボールを投げ...

詳しくはこちら


s-208955.jpg

2022/02/21脳は 三日坊主に出来ている!?うまくなるには【馴化】を味方にしよう

脳は、飽きるようにできている!「何かを始めても、いつも三日坊主で続かない。私ってダメな性格」「子供が、すぐにあきてやらなくなる」そんな、お悩み良く聞きますよね。 ところが、これは悩むことではないんです。脳は、飽きるように出来ている...

詳しくはこちら


S__47636751.jpg

2022/01/22ダンスを覚える、メリハリをつけるレッスン方法。言葉遊びで言葉と体をリンクさせよう

言葉を意識して、ダンスにメリハリを付ける言葉遊びを使って、キレよくカッコよく踊る方法を子供ミュージカルダンスクラスでやってみました【歌詞とダンスを合わせる】一見簡単そうですが、単語の中のどの文字を意識するかで、さらにメリハリが付けやすくなり...

詳しくはこちら


S__46858250.jpg

2022/01/03【冬休み 子供演技・ダンス・モデル 特別レッスン】表現が好きになる!ワークショップ

演技が好きになる!子供演技恥ずかしがり屋さんなちびっ子も、ゲーム性のある演技レッスンで、きっと表現することが好きになる!演技の基本、「自分で発信すること」「相手を感じること」「自由な発想」を鍛えていきましょう体からパワーを出そう!子供ダンス...

詳しくはこちら


s680-192905.jpg

2021/11/29子供も思わず口ずさむ!大好きな曲で躍れる子供ダンス★冬休みはワークショップも開催!!

子供たちに大人気!スマホアプリゲーム「プロジェクトセカイ」水曜子供ダンスクラスで、プラジェクトセカイの「世界はまだ始まってすらいない」を練習中。子供たちも口ずさみながら、練習しています。冬休みボカロダンスワークショップ学校や幼稚園がお休みに...

詳しくはこちら


S__46563548.jpg

2021/11/29子供ダンス リニューアル! 高めよう、表現力♪ミュージカルオーディション対策も♪

秋から子供ダンスクラスがリニューアル人気の子供ミュージカルダンスクラスの平日クラスを増設しました。バレエ・ヒップホップ・ミュージカルダンスと、いろいろな種類のダンスクラスがありますが、共通の特徴は、「表現重視」であること。そのために、どのク...

詳しくはこちら


s680-190088.jpg

2021/11/17プロジェクトセカイ「シネマ」踊ってみた!最後までやりきった小学生ダンス!この成功体験を大切に♥

ダンスレッスンを通して、やり遂げる充実感を!子供からのリクエスト曲、完成しました。途中、うまくいかなくて、イライラしたり、半べそになったり...。でも、最後までやり切りました。【小さな積み重ねが、大きな成果につながる】この経験が、心の成長に...

詳しくはこちら


s680-187428.jpg

2021/10/31チビッ子やダンスを始めたばかりの初心者向け 【振付の覚え方】振付ことばにして覚える

楽しく振付を覚えちゃう【振り付け言葉】ダンスは、カウントで振付を覚える方法が一般的ですがチビッ子やダンスを始めたばかりのお子さんが多い場合は振付を言葉にしても、覚えやすくなります。例えば腕をぐるっと回す⇒ぐるっとな! 腕をクロスする⇔バッテ...

詳しくはこちら


S__46546980.jpg

2021/10/21ダンス初心者は、絶対マスターしたい!アイソレーション上達方法

アイソレーションをマスターしよう!大人も子供も、ダンスをはじめたばかりの初心者さんにとって、最初の壁【アイソレーション】アイソレーションは、身体の一部分だけを動かす基礎トレーニングですこれがまたコツを掴むのが難しいのなんの...胸だけ動かし...

詳しくはこちら


S__46546977.jpg

2021/10/21【キッズモデル】二の腕から腕を振るウォーキングレッスン

ラップの芯で、プチプラウォーキングレッスン歩く時、手がぶらぶらしてカッコよく歩けないというお悩みを頂きました。手が上手く動かないお子さんは、肘から下は頑張って動かしているのですが、二の腕から動いておらず、上手く身体が連動しないという場合が多...

詳しくはこちら


<<前のページへ12345678910

10ページ目以降の記事はこちらよりご覧いただけます

メインページ | 子供体幹 »

このページのトップへ