最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2030年1月 (1)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (14)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (13)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (24)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (18)
- 2021年7月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年10月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年3月 (2)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG > 演技レッスンの最近のブログ記事
演技の受験・オーディション対策BLOG 演技レッスンの最近のブログ記事
2021/10/01自分の身体、メンテナンス・レベルアップしてますか?表現者にとって身体づくりは、必須です
表現者は自分の身体が武器 役者、ダンサー、歌手など、自分の身体を武器に表現するならば、体作りは必須稽古期間も、本番も、思った以上に体力勝負高いパフォーマンス力を発揮するために、負けない身体を作っていきましょうやり方①ボールでニータ...
2021/10/01【受験 オーディションで絶対必要】面接試験のコツ・極意をマスターしよう
忘れちゃいけない面接対策日芸、多摩美、総合芸術高校などの入試科目オーディションでも、【面接試験】はあります。面接で見られることは、その人自身の【人となり】【空気感】です。志望動機、好きな作品、学生時代力を入れたこと、合格したらやりたいこと、...
2021/09/30演技の基本を身体に落とし込もう。受験・オーディション・現場で使える演技基礎
演技の基本は、「今を生きる」【嘘っぽい演技になってしまう】その原因は、「今を生きる」ことが出来ていないからだと考えられます。【今を生きる】とは、五感を開いてその瞬間を生き続けることです。演技の基本は、①よく見る②よく聞く③しっかり感じるつま...
2021/09/30日芸・多摩美 受験対策 ダンスの基礎振り付け、振付自主制作 ぜんぶやってみた
身体表現とは?身体表現とは?演技の受験対策の一貫として【身体表現の対策】も行っています。ダンスクラスに参加しなくても、3時間の演技クラスでは、ダンス要素もレッスン出来るのがIZMIC流身体表現とは?・リズム感・体力 体幹の安定感・歩く 飛ぶ...
2021/09/15気付きの演技の瞬間を逃すな・言葉を使わない演技で重要な視線や呼吸の使い方
演技が上達するポイント
演技をする時に、何に気を付けていますか? 特に、舞台などでは、無対象を相手に、其処にあるかのごとく演じる事も多いです。
ポイント→ 気持ちが変わる瞬間 何かに...
2021/09/14演技がうまくなるコツ【セリフのクセを直す方法】アニメ声は要注意
セリフ表現でのアニメ声は要注意演技の受験対策では、ここ数年、【アニメが好き】【声優もやりたい】という受験生が、多くなりました。好きなだけなら良いのですが、セリフを言うと【アニメっぽい言い方】が身に付いてしまっている受験生もいます。プロの声優...
2021/09/14【日芸/多摩美/都立総合芸術高校対策】ダンス経験、演技経験がなくても出来る❗️音を使った身体表現
【日芸/多摩美/都立総合芸術高校対策】ダンス経験不要、音を使った身体表現日芸、多摩美、桐朋、大阪芸大、都立総合芸術高校など、演技やダンス表現の入試ならば、学校を問わず大定番の問題と言えるのが、音楽を流し身体表現をしなさいといった内容ですそこ...
2021/09/14【身体表現の対策】受験生の柔軟性を作るハーフカットを用いた体幹トレーニング
ハーフカットを使って太ももを伸ばすトレーニング 日本大学芸術学部をはじめ、
演劇系大学の演技実技試験では、 「身体表現」の科目があります。 特に、姿勢と背骨の柔らかさ、体幹の強さは、
非常に大事で、実際に202...
2020/03/02演技 面接対策 高校生と大学生がチャレンジ!合格者との違いが明らかにわかる!
試験内容志望動機、学生時代に力を入れたこと将来の目標などの質疑応答を行う。傾向と対策・声の大きさ・自分の言葉で語れているか・具体的に話せているか模擬の面接の稽古を受験生、現役の大学生にやってもらいました。受験生は具体的なコメントが少なく、【...
<<前のページへ|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13|14