• YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG > 過去の試験内容一覧 > 2025年度桐朋学園芸術短期大学 総合型試験内容はこれだ

演技の受験・オーディション対策BLOG

< 2025年度 日本芸術高等学園 推薦入試 試験問題はこちら   |  一覧へ戻る  |  桐朋学園芸術短期大学 演劇専攻 合格!情報収集・自己分析が成功の鍵 >

2025年度桐朋学園芸術短期大学 総合型試験内容はこれだ

IMG_8767.jpeg
詩、朗読の文章、身体表現の課題は、
エントリー後、事前に送られてくる。

試験内容〜歌唱

次から自由に歌いたい動揺を選び、アカペラで歌唱しなさい(制限時間は1分)
・きらきら星
・ぞうさん
・おなかのへるうた
・めだかのがっこう
・さんぽ
・大きな古時計
・うみ


試験内容〜身体表現1

次の動作を行いなさい 制限時間は2分
1 前転(前回り)を1回する
2 後転(後周り)をい1回する
3 正面を向いて、開脚前屈(座った姿勢で開脚し、そのまま前屈する)
4 移動せずに、その場でスキップする
5 片足ターン、片足を軸にターンする。左右それぞれ1回ずつ
6 両目を閉じて、片足を上げ、もう片方の足で屈伸する、左右それぞれ1回ずつ
7 エアードリブル、バスケットボールをもっている想定で、ドリブル(玉突き)を数回する
8 エアー縄跳び、縄跳びを持っている想定で2重回しを3回飛ぶ
9 Y字バランスする
10 自由運動 自分の得意とする動作、ボール、縄跳び等道具は使わないこと

試験内容〜身体表現2

次の詩を解釈し、読み上げながら、自分の身体を使って表現しなさい。
詩は暗記しても、見ながらでも可。(制限時間は1分)
動作スペースは審査場内を自由に使う事
手の鳴る音で終了し、速やかに退室すること

どちらを向いても
吹くものには茫々たる風ばかりだ
どちらを向いても
樹も草も
一本すら生えていない
呼んでも答へる声はなく
話をするにも対手がない
五十七の息子は
まだいられる母親と別れて
どちらを向いても風ばかりの道を行く
道にはてなく
死んだ男にも果がない
あるものはあとにのこった人びとの
比較にならない羨ましいいのちだ

「果」
室生犀星作 「室生犀星詩集」より

・詩を覚えているか最初に聞かれる。
・覚えていなくても、課題が書かれた紙を渡してもらえる

試験内容~言語表現

次の課題を朗読しなさい。

「たたずまい」という言葉がある。対象そのもののことではない。
対象そのもののありようのことである。ただし「存在感」という言葉で、
これを言いかえるのには問題がある。
「たたずまい」という言葉は、「存在感」という言葉よりも、
もう少し奥行きが深く、もう少しやわらかくある事情を説明しようとしている。
一般には、「存在感」という言葉は論理的であり、
「たたずまい」という言葉は情感的であると理解されているようだが、
必ずしもそうだとは思えない。
もしかしたら、「存在感」を決定している要素よりも、
「たたずまい」を決定している要素の方がはるかに多いのである。
更に言えば、「存在感」という言葉が、
対象の単に空間的なあり方を確かめているに過ぎないのに比較して、
「たたずまい」という言葉は、
その時間的なあり方をも確かめようとしているのである。
当然、それがそこにあるための空間的な論理性は、明確ではない。
そこには、常にゆっくりと或る時間が経過しつつあるからであり、
それに従って、そこにあるものは、そうではないものへ、
静かに変容をとげつつあるからである。
「たたずまい」という言葉を「時間が空間を侵触する過程」というように理解しても、
間違いではないだろう。
別役実著『電信柱のある宇宙』より
(制限時間2分)
※注 手の鳴る音で終了。

試験内容〜面接

面接官は6人
・外部の活動よりも大学も優先できるか
・大学を知ったきっかけ
の他、志望理由書に沿った質問がされた

入学までに滑舌を直すこと、言語表現・身体表現の試験についてのコメントをもらった

面接の内容や傾向と対策について 日芸だけの内容ではありません
桐朋受験生にもヒントが書いてあります

評価のポイント

面接対策も同じですが、自分の考えをまとめたり、
とっさに考えることが苦手な方は日々の訓練が必要です。
「自分の考えを喋ること」を軽視せず、毎日コツコツ取り組むと良いでしょう。

演技レッスンをお考えの方はこちら

演技クラスの詳細⇒こちら
月謝割引制度について⇒こちら
過去問題の試験内容一覧⇒こちら
演技レッスン動画一覧⇒こちら



カテゴリ:

< 2025年度 日本芸術高等学園 推薦入試 試験問題はこちら   |  一覧へ戻る  |  桐朋学園芸術短期大学 演劇専攻 合格!情報収集・自己分析が成功の鍵 >

同じカテゴリの記事

IMG_5664.jpeg

2030/01/01過去問題の試験内容一覧 2025年度〜

2013年度〜2024年度までの過去問題一覧は→こちらから 目次 【日本大学芸術学部 演劇・演技コース】   ■2025年度 【日本大学 芸術学部 映画・演技コース】   ■2025年度 【日本大学 芸術学部 演劇・洋舞コース】 ...

詳しくはこちら


IMG_8624.jpeg

2025/01/022025年度 日本芸術高等学園 推薦入試 試験問題はこちら

事前準備 ウェブにて、以下内容を事前提出 実技試験内容(2分以内の自己PR)について記載 例)0〜30秒ダンス(曲「◯◯◯」)   31〜終わりまで歌(曲「◯◯◯」) その他、パフォーマンスの際の着替えの有無 音源使用の場合、音源提出、使...

詳しくはこちら


IMG_8285.jpeg

2024/12/212025年度 日芸演劇学科洋舞コース 公募推薦 試験内容はこちら

試験内容〜基本運動1 10〜15分各自自由に、ストレッチやバーを使ってアップ 試験内容〜基本運動2 ムーブメント(モダンダンステクニック) 振り移し 約30分 1エイトずつ先生が早くも遅くもないスピードで教えてくれた その後、受験番号...

詳しくはこちら


IMG_8284.jpeg

2024/12/112025年度 日芸演劇学科演技コース 公募推薦 (学校型選抜)試験問題

試験内容〜歌唱 1人ずつ1分間アカペラで歌唱 試験内容〜身体表現・リズム感 ①4/4拍子を聞きながら歩く(自由に) ②6/8拍子を聞きながら歩く(自由に) メロディはなく、メトロノームに合わせて行なった 上記を各2分間ずつ行う 試験内容...

詳しくはこちら


このページのトップへ