• YOUTUBE - Izmic Be STUDIOのYOUTUBEチャンネル
  • GALLERY - レッスンの様子や雰囲気を写真でご紹介

  • EVENT - スタジオ主催の発表会や公演情報の告知とレポート


受講中の皆様へ - 休講・代講案内
Twitter Google+ Facebook

Izmic Be STUDIO スタジオデータ

Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG > 過去の試験内容一覧 > 演劇 舞台が学べる主要大学一覧 サイトに載ってない現役生の生の声

演技の受験・オーディション対策BLOG

< 日芸・多摩美・桐朋 オープンキャンパスって何やるの?情報まとめ  |  一覧へ戻る  |  キッズ・ジュニアミュージカルオーディション対策「教えて!何やればいいの?」  >

演劇 舞台が学べる主要大学一覧 サイトに載ってない現役生の生の声

24-05-17-17-44-41-379_deco_copy_680x510.jpg
演劇 舞台 映像 演技が学べる大学選びは情報が少ないです。
各大学の公式サイトを見て、志望校選びに役立てようと思っても迷います。
授業の内容は?実技はあるのか?偏差値は?実技対策は?倍率は?役者になれるの?
サイトに載ってない裏情報気になるな~実際はどうなんだろう?
大学によって、特色が知りたいな~
そんな不安のある、受験生には必見です。
演技の受験対策をして、合格をつかんだ現役生の生の声をお伝えします。
サイトでは見えなかった大学のあれこれを、根掘り葉掘り聞いてみた!

Screenshot_20240520_172344_Gallery_copy_360x270.jpg
志望校が見えてきたら、過去問題も動画付きで行っています。
ご参考になさってください。
セリフや身体表現など気になる実技は⇒ココをクリック
各大学のオープンキャンパスまとめ⇒ココをクッリク
各大学の偏差値一覧⇒ココをクッリク

詳細は各大学の公式サイトでご確認ください


目次

日本大学芸術学部

実技も座学も学べる大学の中では群を抜いて人気の【日芸】ですが、近年では倍率が高く受ける前から敬遠してしまう受験生も...
また、【演劇学科】に関しては過去問題を見ても、毎年変化球で対策が難しいのも特色です。
過去問題のやってみたは、動画アップしてあるので、チェックしてみてください
【映画学科】は逆に、毎年試験課題あの方向性は同じなので対策も絞れますね。

受験の仕方は複数あるので、何回か受けて最後に受かった!という粘り勝ちした受験生もいました。
【やっぱり日芸】と思うのであれば、早期の対策レッスンをお勧めします。

日芸・他大学の合格者インタビュの動画⇒ココをクリック
倍率や傾向と対策⇒ココをクリック

1.演劇学科
日芸の特色の一つは、専門性です。
役者を目指す演技コースに入学すると、演技の実技以外は自主的に望まない限りしません。
役者もしながら、裏方も勉強したいとなるとサークルに入ったりする人が多いです。
1年生から、舞台には立てますが、内部オーディションもあります。
しかし、舞台に立つ経験が多くできるように、工夫もされているのが近年の印象です。

現役生徒の声⇒
かなり自由な大学だと感じています。
1年生のうちから自主制作をしたり、外部の作品に出演している学生もいます。 
また、演技以外のコースの学生と関わる機会もたくさんあります。
劇場実習などで一緒に作品を作ったり、座学の授業を色々なコースの人と一緒に受けたりします。
自分から動かないと関わることはできませんが、関わることで、たくさんの視点や考えを知ることができます。 周りからたくさんの刺激を受けることができるので、日芸は演劇を学びたい人におすすめです!
 
2.映画学科
大学機関で映画俳優になるための実技と座学があるとなると、やはり【日芸一択】という受験生が多い一方、倍率が高く難関校です。
その為、舞台と映画の道に迷い、日芸の受験生は、演劇学科と映画学科両方受験する方もいらっしゃいます。

映画俳優になるための授業は、発声、演技の基礎、日舞、洋舞と全般が学べます。
演技実習では、監督コースとの合同授業もあり、実践的な訓練が人気です。
映画撮影の現場は、簡単には経験が出来ないので、貴重な体験ですね。

現役生からの声では、【へこたれないメンタル】【1年次では腐らない忍耐力】が必要とアドバイス貰いました。
近年では、コンプラ的にも、ダメ出しされることが少なくなった、という声があるなか、厳しい指摘をもらえる環境にいられことは宝です。




多摩美術大学演劇舞踊デザイン学科

美術大学から、拡大して演劇舞踊の学科が増設されたので、劇場美術デザインコースは、多摩美ならではのコースです。
演劇舞踊コースの入試問題は、基礎的な身体を見られています。
演技未経験も多く受験している印象です。

また、生徒の自由度がとても高い大学です。
言い換えると、自分から積極的に動くタイプであれば、大学で学べることの幅はグンと広がります。

・放課後のスタジオ借用
・学内を借りて公演を打てる
・教室を使って作品を展示する
・照明などの貸し出し
など、学生にってのメリットは多いと現役生は口をそろえて教えてくれました。

倍率や傾向と対策⇒ココをクリック
多摩美術大学公式サイト⇒ココをクリック


1.演劇舞踊コース

役者を目指すなら、このコースです。
入試課題が身体表現におもきを置いていた通り、授業も、身体との対話など、基礎的な体つくりが学べます。
3年生からは、座学ではなく、
・上演実習
・卒業公演
などもあり、その際には、劇場美術デザインコースと合同授業が入ってきます。

1年次に、やる可能性の高い授業内容です。
大学生になったらこんなことやるんだ~とイメージしやすい動画です


2.劇場美術デザインコース
裏方に興味のある受験生、照明や、衣装、舞台美術に関する事を学びたい方は、このコースです。
劇場美術デザインコースの生徒さんでも、役者の内部オーディションを受けていらっしゃる方もいますが、狭き門ですね。大学の説明サイトには目指せる職業に、役者やダンサーとありますが、やはり裏方を目指す方のコースです。

衣装のデザインや舞台のセットなど、美大ならではのカリキュラムも魅力ですね。
理論から実技まで学べるのが大きな特色です。

3年生からは、座学ではなく、
・上演実習
・卒業公演
などもあり、その際には、演劇舞踊コースと合同授業が入ってきます。

20240520_180726_copy_360x270.jpg

桐朋学園芸術短期大学

テキ桐朋の一番のメリットは、芸術科の濃密な2年間で学んだあと卒業するか?
さらにより充実したカリキュラムとなった専攻科に進み、さらに2年間学びを深くするか?
選べるところです。
現役生の話では、多くの学生が2年終了後も、あと2年間の専攻に進む人が多いようです。
短大だけど、芸術科卒業して専攻科に進めば4年生大学に行った証の学士がとれます。

桐朋って短大だよね?
と思っている受験生は、公式サイトでご確認いただくことをお勧めします

倍率や傾向と対策⇒ココをクリック
公式Instagram⇒ココをクリック

1.演劇専攻
ストレートプレイとミュージカルコースが選べるのも、他大学にはないシステムです。
・役者とスタッフ両方学べる。
照明部や音響部などのスタッフの部があり、必ずどこかしらの部署に配属し、裏方の念今日も出来ます。
役者であっても裏方の仕事がわかってると多くの現場に使ってもらえるチャンスが広がりますね。
これは、どの大学も同じです。

・海外公演に行くチャンスもあります。
(オーディション受かれば)
日本に国立演劇大学が無いおかげで、桐朋がWTEA(国際演劇大学連盟)の日本代表校として登録されてるいて、中国、韓国、アメリカ、ロシア、ドイツ等などの国が集まって行われる演劇祭に参加できる唯一の大学でもあります。


2.桐朋で4年間学んで実感したこと 聞いてみた
 ・鬼のような体力がつく。 
⇒なぜなら本番前に自分たちで仕込んで、本番やった直後に自分達でバラシたりするから。 

・自由度に欠ける
⇒短大だからカリキュラムが他大学より凝縮されてる。その分、学校以外の活動をする時間はほとんどなく、とにかく忙しいと、桐朋の生徒さんは口をそろえて話しています。
大学に行きながら、劇団や自主団体などと並行したい人には、難しいですね。

・スタッフを専門的に学ぶ場所ではない。
⇒あくまで役者やりながらスタッフ学ぶから、
日芸や専門学校と比べると学べるスタッフ技術は少ない。

Screenshot_20240520_181301_Gallery_copy_360x270.jpg


桜美林大学

次の時代を担うクリエイターの養成を目指す芸術文化学群が育てるのは"表現のプロフェッショナル"。「演劇・ダンス専修」「音楽専修」「ビジュアル・アーツ専修」の3つの専門分野で、夢への扉を開くチカラを身につけます。
さらに、桜美林大学には専門だけに偏ることなく、社会で活躍する"自立した人"を育てる総合的な人間教育があります。プロの表現者を目指す人も、表現力を活かし社会で仕事や活動をする人も、自分の可能性を大きく広げる芸術文化の学びに熱中してください。
市民参加による創作公演や老人ホームや福祉施設で上演するアウトリーチなど、芸術と社会を結ぶ活動も盛んに行っています (大学公式サイトより)

倍率や傾向と対策⇒ココをクリック
桜美林大学公式サイト⇒ココをクリック


1.芸術文化学群 演劇ダンス専修
現役生徒の声⇒
現在通っている、ひなたやまキャンパスは2020年に建てられ、施設が新しく充実しています。
1年次の必修科目である【舞台芸術基礎A】の授業では、照明、音響、小屋番講習について学ぶことが出来ます。
演技未経験者でも基礎から学べる所が優れていると思います。
裏方の学びがあることで、演劇全般を学び、そこから、役者としてどう振舞えれば良いのか?
マナー等も学ぶことが出来ます。




洗足学園音楽大学

テキまず、特筆すべきは、コースに多様さと充実したカリキュラムのです。
授業を受けながら、自分の領域を模索する自由ぢも高く、将来何になりたいか?考えながら勉強したい生徒さんには良い環境と考えます。

洗足学園音楽大学公式サイト⇒ココをクリック

1.声優・アニソンコース
音大ならではの【個人レッスン】が充実している点が特色です。
声優系、歌唱系、ナレーション系の指導陣から、自分のニーズに合わせて担当教員を選ぶことが出来ます。
また、歌唱、演技、ダンスなど幅広い授業ととることも出来ます。
進路が決めかねている受験生には、入学後にじっくり自分の資質を見極めていける大学ですね。


現役生の裏情報⇒
とにかく明るくて、ノリもよくて、積極性のある、個性豊かな面白い人が多いです。
専門的なことに集中学べる環境が備わっており、その成果を人前で披露する機会も沢山ある大学だと思います。
設備が充実しており、練習室をかりれたり、基本使っていない教室は、人が来るまで自由に使っていいそうです。
なので、講義で出された課題曲や課題文を練習して仕上がりを良くする機会が多くあります。
全体的に自由度が高い大学です。

 
2.ミュージカルコース
近日公開、お楽しみに




大阪芸術大学

テ拠点が大阪ですが、東京の受験生でも【受験対策の希望者】がいらっしゃいます。
合格者も現役生徒さんがいらっしゃいます。

裏情報を聞きましたので、ご参考に
大阪芸術大学公式サイト⇒ここをクリック

1.舞台芸術学科演技・演出
現役生徒の声⇒
大阪芸大は 演者側も舞台のこと(裏方も)全てに詳しい演者になるように カリキュラムが組まれています。

オートメーションという授業⇒
ピーターパンが空を飛ぶ技術
ライブで噴水を使ったり、花火を使う技術
そのような、舞台の大型装置のプログラミングや当日操作をまとめてオートメーションといいます。
近年抽選で、この授業を取ることが出来るようになりました。
この授業は、まだ日本では、大阪芸大にしかなく、演劇の可能性を広げるべく 最新の舞台機構を学べるます。

先生との距離感⇒
先生と非常に距離が近く 教授と夜ご飯食べに行ったりもします。 
教授の先生方の 僕たちもまだ学ぶ側という姿勢が強く 教えてもらう大学ではなく みんなで学ぶ みんなで考える大学です。 

 
2.近日公開
近日公開 お楽しみに



まとめ

永年にわたり、タレントの育成や、受験生の実技対策等、ジャンル問わず演劇 演技の指導をしてきました。
どの大学が良いのか?
どの事務所が良いのか?
沢山のご質問を受けてきました。
貴方は今、将来の選択を迷っていますか?
もし、迷いがあるなら、答えは【行動】の中にあります。
考え込む前に、動いてみてください。

体験レッスンしてみる。
オープンキャンパスに行ってみる。
現役生に質問してみる。

不安は皆一緒です。
動かないと、今から何をしたら良いのか?
ずっと迷ったまま先に進めませんね。
全ての受験生が、後悔しないように応援しています。



この記事を書いた人

Polish_20220210_160806305.jpg IZUMI(玉置いづみz)
【IZMIC Be STUDIO】主宰
日本大学芸術学部演劇学科演劇コース卒業
元(㈱)アミューズでの新人育成講師
演技・ダンス・体幹トレーニングと幅広く指導に当たっている



演技LESSONをお考えの方はこちら

演技クラスの詳細は→こちら
月謝割引制度について→こちら
過去問題の試験内容一覧→こちら
演技LESSON動画→こちら

カテゴリ:

< 日芸・多摩美・桐朋 オープンキャンパスって何やるの?情報まとめ  |  一覧へ戻る  |  キッズ・ジュニアミュージカルオーディション対策「教えて!何やればいいの?」  >

同じカテゴリの記事

IMG_5664.jpeg

2030/01/01過去問題の試験内容一覧 2025年度〜

2013年度〜2024年度までの過去問題一覧は→こちらから 2025年度以降の試験問題は、公開まで今暫くお待ちください 演技レッスンをお考えの方はこちら演技クラスの詳細⇒こちら月謝割引制度について⇒こちら過去問題の試験内容一覧⇒こちら演...

詳しくはこちら


IMG_6143.jpeg

2024/08/112023年度2024年度 品川学藝高等学校 過去問題はこちら

試験内容 歌・ダンス・演技の3つの中から、自分で選択する 歌・演技は、事前課題があり、 ダンスは当日振り入れ(15分のジャズダンス振付) 2024年度の課題はこちら 舞台は(架空の)太古のモンゴル。 数多のデザイナーたちが武力抗争を繰り広...

詳しくはこちら


IMG_5656.jpeg

2024/07/122023年度 日芸演劇演技 学校推薦(公募)過去問題はこちら

試験内容〜演技 【問題1】台詞表現 ※川村毅「春独丸」『春独丸俊寛さん愛の鼓動」論創社、2010年、 26~27ページより抜粋 【問題2】エチュード あなた以外の一人二役となって、あなたのことを紹介してください。 試験内容〜音感・リズム...

詳しくはこちら


IMG_5658.jpeg

2024/07/122023年度 日芸洋舞コース 学校型推薦(公募)過去問題はこちら

試験内容〜基本運動1 各自自由に、ストレッチやバーを使ってアップ 身体の動きによるダンスの適性などをみる 試験内容〜基本運動2 モダンダンステクニック 舞技術、運動感覚とリズム感覚をみるムーブメント 試験内容〜イメージによる動き イン...

詳しくはこちら


IMG_5657.jpeg

2024/07/122023年度 日芸洋舞コース 総合型選抜過去問題はこちら

試験内容〜基本運動1 各自自由に、ストレッチやバーを使ってアップ 身体の動きによるダンスの適性などをみる 試験内容〜基本運動2 モダンダンステクニック 舞技術、運動感覚とリズム感覚をみるムーブメント 試験内容〜イメージによる動き イン...

詳しくはこちら


このページのトップへ