最近のエントリー
カテゴリ
月別アーカイブ
- 2030年1月 (1)
- 2025年4月 (1)
- 2025年3月 (5)
- 2025年2月 (5)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (10)
- 2024年11月 (4)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年8月 (3)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (1)
- 2024年5月 (6)
- 2024年4月 (2)
- 2024年2月 (4)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (6)
- 2023年11月 (12)
- 2023年10月 (4)
- 2023年9月 (1)
- 2023年8月 (14)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (4)
- 2023年5月 (13)
- 2023年4月 (1)
- 2023年3月 (6)
- 2023年2月 (13)
- 2023年1月 (16)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (6)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (20)
- 2022年7月 (5)
- 2022年6月 (6)
- 2022年5月 (8)
- 2022年4月 (8)
- 2022年3月 (14)
- 2022年2月 (16)
- 2022年1月 (11)
- 2021年12月 (16)
- 2021年11月 (24)
- 2021年10月 (32)
- 2021年9月 (18)
- 2021年7月 (1)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (5)
- 2020年10月 (3)
- 2020年8月 (6)
- 2020年3月 (2)
Izmic Be STUDIO
(イヅミックビースタジオ)
東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1
JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分
10:00~22:00 / 年中無休
HOME > 演技の受験・オーディション対策BLOG > 過去の試験内容一覧 > 2022年度 日芸 映画学科演技コース 一般二期 試験問題~過去問で自分の弱点を突破すべし!
演技の受験・オーディション対策BLOG
< 日芸受験対策 広島からオンラインで わずか2ヶ月でスピード合格した秘訣 | 一覧へ戻る | 2022年度 日芸 演劇学科演技コース一般二期試験問題~ダンス振付け・即時のエチュード出題! >
2022年度 日芸 映画学科演技コース 一般二期 試験問題~過去問で自分の弱点を突破すべし!

面接票の記入
面接前に、面接票を記入 記入の制限時間なし
実技試験の前・実技試験の後、に記入時間あり
受験番号
氏名
生年月日
性別
住所
志望学科・コース
出身高校
好きな学科目
得意な運動
実技の経験
高校のクラブ
特技・資格
趣味
印象に残った作品
本学志望の動機
将来の希望
面接表対策
面接票をもとに、質問されることも多いので
書き方・内容など...しっかりと対策をしておく必要があります。
実技
◆発声◆
次の内容をはっきり述べる。
受験番号( )番、(名前)です。
出身は(都道府県名)で、学校は(学校名)高校を卒業する予定です。
年齢は( )歳です。
◆朗読◆
[課題の概要]
画家の女性が、父親のことを語っている。
芸術は習うものではない、肌で感じろ!がモットーの父だったから、芸術家として父に教わったことは驚くほどない。
その代わり、美術館などにはよく連れて行ってもらった。 ~続~
朗読対策
定番の試験内容
「天声人語」「新聞のインタビュー記事」などの、現代文の朗読
普段から、音読に慣れ、読んでいるとき表現者として見られていることも意識しましょう。
◆動作◆
次の内容をしぐさのみで表現する
[設定]
春だというのにまだ寒い朝。
朝練のため大荷物を持って駅のホームへ向かった。
電車に急いで乗る。
この電車は急行だとアナウンスが入る。
自分が降りる駅は急行が停まらないため、急いで降りる。
電光板を確認すると、自分が乗る電車まで2分余裕があることを知る。ホームの番号を確認すると、自分が乗る電車は隣のホームだと気づく。
隣のホームには電車が着いている。
慌てて隣のホームに向かう。
(そのまま退出)

面接
面接の内容や傾向と対策について こちら→
[質疑応答、質問内容]
なぜ、俳優になりたいか
印象に残っている作品
自分の高校の、特徴は?
高校生活の1番の思い出
自己PR
スタジオ受験生より~やっておいてよかったこと
受験直前に受験対策レッスンに参加
その短い期間にグループレッスンと個人レッスンで、集中的に過去問をやり自分のウィークポイントを攻略出来ました。
また、レッスンで緊張しない方法を教えていただいたので、テンション高く自分に集中して、試験に臨めました。
試験前の練習時間で、他の人と一緒に練習するのですが、周りに関係なく自分の練習ができました。

レッスンをお考えの方はこちら
演技クラスの詳細⇒こちら
月謝割引制度について⇒こちら
過去問題の試験内容一覧⇒こちら
演技レッスン動画一覧⇒こちら
カテゴリ:
(Izmic Be STUDIO) 2022年3月11日 19:42
< 日芸受験対策 広島からオンラインで わずか2ヶ月でスピード合格した秘訣 | 一覧へ戻る | 2022年度 日芸 演劇学科演技コース一般二期試験問題~ダンス振付け・即時のエチュード出題! >
同じカテゴリの記事

2030/01/01過去問題の試験内容一覧 2025年度〜
2013年度〜2024年度までの過去問題一覧は→こちらから
目次
【日本大学芸術学部 演劇・演技コース】
■2025年度
【日本大学 芸術学部 映画・演技コース】
■2025年度
【日本大学 芸術学部 演劇・洋舞コース】
...

2025/01/042025年度桐朋学園芸術短期大学 総合型試験内容はこれだ
詩、朗読の文章、身体表現の課題は、
エントリー後、事前に送られてくる。
試験内容〜歌唱
次から自由に歌いたい動揺を選び、アカペラで歌唱しなさい(制限時間は1分)・きらきら星・ぞうさん・おなかのへるうた・めだかのがっこう・さんぽ・大きな古時...

2025/01/022025年度 日本芸術高等学園 推薦入試 試験問題はこちら
事前準備
ウェブにて、以下内容を事前提出
実技試験内容(2分以内の自己PR)について記載
例)0〜30秒ダンス(曲「◯◯◯」)
31〜終わりまで歌(曲「◯◯◯」)
その他、パフォーマンスの際の着替えの有無
音源使用の場合、音源提出、使...

2024/12/212025年度 日芸演劇学科洋舞コース 公募推薦 試験内容はこちら
試験内容〜基本運動1
10〜15分各自自由に、ストレッチやバーを使ってアップ
試験内容〜基本運動2
ムーブメント(モダンダンステクニック)
振り移し 約30分
1エイトずつ先生が早くも遅くもないスピードで教えてくれた
その後、受験番号...

2024/12/112025年度 日芸演劇学科演技コース 公募推薦 (学校型選抜)試験問題
試験内容〜歌唱
1人ずつ1分間アカペラで歌唱
試験内容〜身体表現・リズム感
①4/4拍子を聞きながら歩く(自由に)
②6/8拍子を聞きながら歩く(自由に)
メロディはなく、メトロノームに合わせて行なった
上記を各2分間ずつ行う
試験内容...