IZUMIの豆知識

130703_1937~01.jpg

体幹トレーニング ストレッチポールで姿勢改善

ストレッチポールに乗ってベーシックセブン

120716_1730~01.jpg

最初に、現在のお身体の雰囲気を体感

身体の左右差なども確認します
どちらかの肩が上がっている。どちらかの腰が突っ張る
改めて、感じていただくと、ご自分でも、気が付かなかった、体の左右差に驚かれる方もいらっしゃいます。
不定愁訴を始め、どこかが、痛いなどの感覚は、体の左右のバランスのズレから生じてることが多いのです。先ずは、今のお身体の左右差を確認して、痛みの原因を探します。


歪み」前後のイラスト.jpg


ユガミを取る

身体の骨格を、ユガミの少ない正しいい形に持っていきます⇒アライメント(骨の配列)を整えます。
このクラスでは、年齢や体の柔軟性には関係なく、ストレッチポール乗り、各自のペースでトレーニング出来るのが、一番の魅力です。グループレッスンにも関わらず、個人が納得できる、パーソナルな実感を体得できるのが、ストレッチポールの優秀なところです。
 

130703_1937~01.jpg



 
ベーシックセブン カエル足
ベーシックセブンカエル足.gif

足の重さを利用して、無理なく股関節をジワァァ~~って伸ばします。





ベーシックセブン鳥のはばたき
ベーシックセブン鳥の羽ばたき.gif

腕の重さを利用して、無理なく、胸を開きます。





体幹トレーニング 基本の3種類


次に、姿勢、アライメントが整った体の状態を維持できるように、体幹のトレーニングに入ります

① インナーイニットの活性化を目的とした呼吸のエクササイズ。
② 身体の中心軸を感じるエクササイズ。
③ 手足をバタバタしてもぶれない為に、体幹の安定のエクササイズ 。

正しく配列された骨の位置をキープするために、お腹を閉める呼吸エクササイズをします。
その後の、2つのエクササイズをすることで、立ち上がっただけでも、皆さん、立っている力強さや、
足やお腹で、床を踏んでいる感覚が分かり、一様に、驚かれます。
誰もが、実感出来、実感できるから、またやろう、と続きます。

120824_1719~01.jpg

 

お身体の再チェック


 トレーニングの前後で、体の変化を確認します。

見ても、明らかですが、ご自身が、感じられるので、トレーニングに意欲がわきますね。
骨の配列が正しい位置に戻ると、柔軟性も上がります。
この時点で、皆さん、原因のわからない、体の痛みや違和感など、楽になられる方が多いです。

腰が痛い、ひざが痛い、肩こりがすごい・・・痛みは個人で感じ方も違うので、辛いですね
是非、ご自分の体で、実感なさってください。

  【トレーニング前と後】 

120707_1612~01.jpg

120707_1912~01.jpg             

 

 

120809_2004~01.jpg                        120809_2003~01.jpg

 

 

















s10image (1).jpg 気になるクラスをクリックしてねRainbo5L.gif

032198.jpg

アーカイブ
サイト トップへ
Total Performance lesson Izmic Be STUDIO

東京都豊島区西池袋5-14-8
東海池袋ビルB1

JR『池袋駅』徒歩7分
東京メトロ『要町駅』徒歩3分

10:00~22:00 / 年中無休

お問い合わせ

体験レッスンお申込み