60代の初ダンスチャレンジ
先日60代の女性が、人生の初のダンスにチャレンジしてくださいました
運動がお好きで、
テニスやジム通いなどアクティブに活動されてきたそうですが、
姿勢改善クラスとダンスのセットを受けて頂き、
慢性的な肩こりも改善の兆しが見え、
ダンスは頭も身体も使うので楽しかった!と笑顔で終えてくださいました
シニア世代のダンスは、
楽しいだけでなく、たくさんの効果があるんです!
イキイキとしたかっこいいシニアを目指して、
ダンスデビューしてみませんか?
病気や怪我とは無縁の人生
病気・怪我・疲れ・不定愁訴など、
年齢を重ねると共に出てくる身体やメンタル不調に悩まされないためには、
【一次予防】が何より大切!
栄養のある食生活や良質な睡眠・運動・余暇の楽しみなど、
不調が出る前から心身ともに健康状態を良くする基盤を
整えておくことが、病気・怪我のリスクを格段に下げることが出来ます。
病気・怪我とは無縁の人生を歩むために、
どれだけ不調がない時期に予防出来るかこれが鍵になります。
運動効果だけじゃないダンスの効果
運動効果において、特にダンスの効果が注目されています。
ダンスは、身体的な健康を改善するだけでなく、
精神的な健康や認知機能にも良い影響を与えることが証明されています。
①心血管疾患:30%〜40%のリスク低減
ダンスは有酸素運動として、心拍数を上げ、
心臓の健康を改善する効果があります。
例えば:
1日30分、週3回のダンス(特にサルサやヒップホップなどの有酸素系ダンス)は、
心臓血管系の機能を改善し、高血圧や高コレステロールの予防にも効果的です。
②糖尿病:30%〜40%のリスク低減
ダンスはインスリン感受性を改善し、血糖値の管理にも役立ちます。
③認知症・記憶力:30%〜40%のリスク低減と記憶力向上
ダンスは、身体を動かすだけでなく、
音楽に合わせてリズムやステップを覚えるため、
脳の活性化にもつながります。
また、記憶力や学習能力を向上させ、さらに、社交的な要素も加わり、
孤独感の予防や社会的つながりの強化にもつながります。
④骨粗しょう症・筋力・柔軟性:10%〜20%の骨密度向上
、ダンスは筋力と柔軟性を同時に高める運動です。
筋力や体幹の強化、柔軟性を向上させ、姿勢を改善します。
これにより、転倒リスクの低減にもつながります。
⑤精神的健康(ストレス、うつ病予防):20%〜30%の症状軽減
ダンスは身体的な運動に加え、
音楽を通じて感情を表現するため、
ストレスの軽減やうつ症状の予防にも効果があります。
特に、リズムに合わせて体を動かすことが心地よい快感を生み出し、
エンドルフィン(幸福ホルモン)の分泌を促進します。
⑥体重管理:5%〜10%の体重減少
ダンスは消費カロリーが高く、
体重管理に効果的です。
1時間のダンスで約300〜500kcalを消費することができます。
いろいろな効果は研究済みですが、私は、
何より【夢中になれる楽しさ】があるというのが1番だと思います
純粋な「好き」の気持ちに勝るものはないですから。
とはいえ、いつまでも健康でいられるようにという面でも、
ダンスに魅力を感じていただけたら嬉しいな、と思います
年末年始の特別クラス
年末年始は1回完結型のワークショップです!
1時間20分のストレッチ&ダンスクラスで、
すてきなダンスライフを過ごしてみませんか?
年末年始スケジュール&料金詳細は→
ココをクリック