MENU
HOME
スタジオの特徴
クラス紹介
インストラクター紹介
スケジュール&料金
IZMIC BE STUDIO ブログ
アクセスマップ
スクール生徒の声
YouTube動画
Event
スタジオギャラリー
IZUMIの豆知識
演技の受験・オーディション対策BLOG
最新情報
プライバシーポリシー
体験レッスンお申込み
お問い合わせ
IZMIC BE STUDIO ブログ
ダンス超初心者向け! まず覚えるべき ダンスアームスのポジション
腕(アームス
)
の使い方
熟練されたダンサーさんの腕の動きは、流れるようでとてもスムーズです。
初心者が真似しようとすると、なんだかギクシャクギクシャク
そこで今回は、ミュージカルダンスクラスで教えていただいた、基本のキの腕の練習をご紹介。
腕は、長く長く使えればいいと思っていましたが、そうではないようです。
・長く使う手
・短くまとめる手
この違いを意識するだけで、ポジションが正確になり、腕が使いやすくなります。
初心者が、覚えておくべき腕のポジション
バレエの基本より、手のポジションには名前がついています。
①アンバー (
En Bas)
位置を表す前置詞『En』と
「下」を意味する『Bar』
合わせて【下に】という意味。
両手を下げてヒジを軽く曲げ、足の付け根あたりで楕円形にします。
②アンナバン (En avant)
『avant』は、「前」を意味する言葉。
両腕」は胸のやや下辺り、身体の前に保持したポジションです。
③アンオー (En haut)
『haut』は、「高い」「上に伸びている」を意味する言葉。
両腕は、上に保持したポジションです。
アンナバンは、長くない?!
ダンスの手は、長く使えばよい!
...と、思ってしまいがちですが、しっかりと体に収めて使うこともあります。
基本ポジションの『アンナバン』がその使い方。
短く身体の前にまとめて、収めるような位置で使います。
しっかりまとめるから、そこから大きく伸びる表現が出来たり、ターンなどのテクニックで軸のコントロールが出来るわけですね!
レッスンをお考えの方はこちら
ク
ラスの一覧⇒
ココをクリック
ダンスミュージカルレッスンの動画一覧⇒
ココをクリック
カテゴリ
大人クラス (1464)
演技 (314)
受験生の月謝割引 (12)
ダンス (683)
体幹 (178)
ミュージカル (154)
子供クラス (552)
子役演技 (259)
子供ダンス (361)
子供体幹 (148)
スタッフ日記 (852)
クラス日記 (129)
YURIKO (617)
子供バレエ (22)
JAZZHIPHOP(アイドル・ボカロダンス) (20)
ミュージカル・演技・その他 (45)
TOH (48)
アーカイブ
サイト トップへ