受験対策 演技レッスンで合格を果たした
先輩たちにインタビュー
2019年度多摩美 演劇舞踊コース
一般入試で合格!
多摩美2年生のMちゃんは、入会当初、顔も心もガチガチでした。
ですが、とにかく稽古を続けることでどんどん進化していきました。
1年間の浪人を経て、スタジオ発表会では、演者だけでなく裏方を経験しました。
受験期間に大きな成長を遂げたMちゃんに、受験体験記を聞いてみました。
Q 受験期の具体的なレッスン内容と自主的に行ったことはなんですか?
高校2年生からイヅミックに通い、最初は演技のレッスンのみ通いました。
3年生からは、ダンスのレッスンにも通いました。
レッスンでは、役者として舞台に立てる身体づくり・姿勢づくりを行いました。
役者として、しっかりと舞台に立てる身体をつくり、
ダンスでも演技でも「まず身体の意識する」ことを心がけて、
レッスンに励んでいました。
Q 受験期間のレッスンで印象に残っていることはなんですか?
浪人時代のスタジオ発表会で、裏方を経験したことが印象に残っています。
高校2年生と高校3年生の時に出演した発表会では、演者として出演し、
役者としては、人前に立つことが1番大事だと思っていましたが、
制作・音響・振付などの裏方に関わることで、「舞台」に対しての見方が変わりました。
お客様に届けるまでの過程や、舞台は表に立つ人だけのものではないことも、
身をもって知ることが出来ました。
Q 入学前・入学後のギャップはありましたか?
想像よりもさらに、身体を動かす授業が多いと感じました。
1年生の時は、3時間くらい歩いたり・走ったりする授業もありました。
また、1年生は座学や概論が多そうなイメージでしたが、
1年生の前期から創作の授業があり、最初は一人での創作課題もありました。
Q 入試ではどんなことを心がけましたか?
多摩美は、とにかく「身体に素直に従う」ことが特色だと思います。
入試の時も、何かしようとせずに、「身体の変化に従う」ことを心がけて臨みました。
Q 受験生へのメッセージをお願いいたします
とにかく、体力をつけることは大事です!
走ったり、自分で出来ることはたくさんあると思うので、
身体づくりは必須ですね。
また、ダンスや演技の経験に関して、実際未経験の同級生もいますが、
レッスンはやるに越したことはないです。
身体も演技も簡単には変わらないことなので、
地道にレッスンしていけば絶対にプラスになると思います。
受験対策の演技レッスン
日芸・多摩美・玉川・桐朋・桜美林・尚美...
近年演劇系大学の進学希望者が増え、レッスン内容も、各大学の過去問題をやったり、演技未経験者でも理解できる、演技の基礎をゲーム感覚で行っています。
◆演技クラス(スタジオ)
水曜日 19:45~20:45
日曜日 17:00~20:00
◆演技クラス(オンライン)
火曜日 21:30〜22:30
※演技個人レッスン(オンライン) 曜日時間応相談
◆身体表現クラス
体幹クラス、またはダンスクラスの受講をお勧めします。
日曜日の演技クラス内でも、身体表現は行います。
◆月謝割引制度について
受験生の方限定 月謝割引制度で、お得に複数のレッスンを受講出来ます