今や絶大な人気の講談師
神田松之丞 改め 6代目襲名 神田伯山
明治時代からの100年来の講談ブームといわれているそうです
見た目、座ってお話をして...
落語はよく知っていますが
講談とは、落語とちがうのかな と思い 講談と落語の違いを調べてみました
講談
釈台があり、扇子・はり扇・手ぬぐいなどを使い、釈台をたたいたりして、話の流れにメリハリをつける歴史物語の演目が多い
落語
座布団のみ
庶民の日常の1コマがストーリーになっているものが多い
どちらも、話術や身振り手振りで、お客さんを魅了してゆく芸術
先生や師匠について、何回も何回も稽古をして身に着けてゆく芸術ですね
イヅミックの子供演技クラスでは、
演技の基礎練習として落語を練習しています。
相手役のセリフを意識して一人2役を演じたり
顔の向きを変えたり
動きをつけたり
小さなお子さんでも、演技の基本を学びながら、楽しく稽古できますね 今日も、子供演技クラスで、4才、5才、6才の子供たちで落語の練習をしました
体験レッスン随時受付中です