高齢化社会で、元気なシルバー世代も増えてます
わたしの祖母は、ずーっと
朝日新聞の天声人語を読み、毎日それに対する自分の意見をノートに書き留めていました
亡くなる間際は寝たきりでしたが、ベットの中でその天声人語の書留めはずーっと習慣にしていました。
体は不自由になっても、頭はボケたくないといって
ずーっと継続していた祖母。尊敬します
ちょっとした毎日の心がけ
小さな習慣
自分に課題をもって生活する
いっぱいがんばるのではなく、一歩さきに目標をつくる
小さな継続、豊かな人生
なんか標語みたいになってしまいましたが

みなさんは、小さな課題、ちょっと頑張る目標ありますか???
運動する
太らない
身体を鍛える
仕事以外の友達を作る
ミュージカルの舞台に立つ etc...
そんな目標でしたら、イヅミックがお手伝い出来ますよ