美尻のカギは、腸腰筋
という勉強会に参加しました
美尻のカギは、腸腰筋
今、かっこいいお尻がはやっています
「美尻をつくる筋肉は?」
と聞かれたら、「お尻の筋肉を鍛える」のはもちろんですが、他にも大事な筋肉がありました。
腸腰筋だそうです
目から鱗!!
美尻なのに、なぜお腹の筋肉?
と思いまして、とても興味深く勉強させていただきました
腸腰筋とは? 腸腰筋は背骨、骨盤、大腿骨をつなぐ筋肉で、大腰筋と腸骨筋から構成されています。
股関節の屈曲、脊柱の前屈、姿勢の保持に使われます。
腸腰筋の使い方
腸腰筋がしっかり使えて筋肉が収縮していると、骨盤が起きてお尻の位置もキュッとアップ。
腸腰筋を使わないと、背中がおちお腹が出っぱり、お尻も下がります。
O脚や猫背、膝関節炎などの原因にもなります
使い方のコツ
①そけい部をおしりに向かってを引き込む。
こうすると腸腰筋が反応しやすくなります。
また背骨を頭頂に向かって引き上げると腸腰筋も引き上がり意識しやすくなります。
姿勢がよくなると、背骨が正しい角度でs字を作りお尻も引き上がります
②表層筋の力を抜くこと。
腸腰筋の動きを抑制してしまうお尻や太腿の筋肉はできるだけ力を抜きましょう
そう、これ難しい→表層筋をの力を抜くこと(^_^;)
「コブラのポーズ」でチェック!
お尻の上の大きな筋肉はリラックス
意識は腸腰筋のあるそけい部へ
そして頭頂と足を伸ばし、胸から柔らかくそっていく
お尻の力を抜くと腸腰筋が使われて腰椎が自然に前弯する。お尻も丸く、柔らかに。
意識して入れる、意識して抜く
この感じ方が難しい
ですが、だからトレーニングだし、継続していくことなんですね~
イヅミックの体幹トレーニングの動画にも
腸腰筋や背筋群のトレーニングの動画があります。
夏に向けて、少しでもお尻を上げていきたいですね
《体幹トレーニング 姿勢改善~筋力アップ》