大坂なおみ選手 全豪テニスオープンで初優勝されました
おめでとうございます


優勝インタビューで、どんなことをお話しされるのか注目していると...

クビトバ選手に「いい試合を、ありがとう」

暑い中、試合に携わってくれた皆さんありがとう

お客さんにありがとう

自分のチームにありがとう
と、たくさんの方に
感謝の言葉を述べていらっしゃいました


以前ですと 「メンタルが弱い」 と言われていた大坂選手
試合中うまくいかないと、ラケットを投げたり、ふてくされたり......
ですが、今回のインタビューを聞くと「フイジカル面ももちろんですが、
メンタルも安定されて、今回の優勝につながったのかな~、と感じます
メンタルを強くする特別な方法
普段自分も接している子供に目を向けてみると
【心が落ち着き集中力がある】【メンタルが強い】と【生活のしつけ】は
つながっているんじゃないかなと、思います。

しっかりとあいさつをする

自分の荷物を整理する

掃除をする

電気を消す

物を大切にする

時間の管理ができる

課題(約束)を守る
そんな生活のしつけの積み重ねで
↓
自分の周りが整理される
↓
まわりよくが見える
↓
それが習慣になっている
↓
心身の安定・集中力
↓
メンタルの強さ
何か特別なことじゃなくて、
自分の周りの人や物を大切にすることが、自分を強くする第一歩ではないでしょうか
イヅミックの子供クラスでは、ダンスや演技の技術とともにしつけもしっかり行います。
スタジオに入るときは靴を揃える・あいさつは大きな声で・レッスン後の掃除などなど...。
今日のレッスンも、【おはようございます❗】と、子供たちの大きな声が聞こえてきます
