演技クラス3日目の今日は、個々でできる事・できない事が明確になり、
もっと努力しないといけない部分がはっきりわかった回となりました!
だんだんと、1つ1つのエクササイズに繋がりをもつことが出来てきました
本日の参加者レポートも是非ご覧ください
3日目のワークショップで行った、エクササイズでは、自分の素 が確認できました。
演技で、その人の素が出た瞬間、観客は、興ざめしてしまう 事を先生に教えてもらいました。
そして、演技が上手い、下手に関わらず、
という確固たる意志で演じれば、必ず観ている人は、楽しくなるという事を、実感しました
演技は、「人を受け入れる所から始まる」
今日は心の高ぶりが高かった反面、場の感覚の共有が出来ない時がありました。
自分だけ集中していなかったり、自分を集中しなきゃ!と思うのに必死でグループワークに集中出来なかったり、、、
でも自分の心の高ぶりがあったことは、良かったなと思うし、これが受験でも出来たら良いなと思いました
そしてもっと意識的に変えたことは、自分がミスしちゃった後、どう立ち直るかです。
いつもだったら、ミスしちゃった余韻が残って、他のことに集中出来ない時間があるのですが、
今日はすぐさまそんな自分を変えて、心が変わらなくてもせめて表情だけでもと思って変えてみました。
一喜一憂しないこと は、受験でも大いに大事だと思うので、今日それが実践できて良かったです!
相手を受け入れるということはWSの期間で凄くでわかったのですが、 相手に受け入れてもらえる状態 というのを作れなかった気がします。
私が行動するから相手が反応したりという、 自分発信ばかり になってしまいました。
明日は最終日なので、相手側から仕掛けてくれるような状態•オーラ作りを意識してみます!
また、相手のエチュードに乗っていくレッスンをして、自分にも乗っかれるチャンスが何回か来たのですが、何回か逃してしまって結局タイミングが遅くなってしまい、 相手に協力できなかった ことがすごく反省です
アンテナの張り方が甘かったり、自我が出てしまいましたが、良い失敗 が出来たと思います!!!
明日も気合い入れて楽しみたいと思います!
相手と感覚を共有する
最初は普段通りに自分以外の全員に向かってにエピソードを話す。
自分の場合は、エピソードを遡るように淡々と説明する感じになってしまいがちです。
次に大きく身振り手振りをつけて、さらに聴いてる人も、
みんなでそれに続けて、自分の真似をしてもらいながら、同じ内容を話したところ、
最初よりも断然盛り上がることができたのです
話している自分自身も、抑揚がありかつ簡潔に伝えることができたと実感しました
一人で頑張るのではなくて、周りに台詞を引き出してもらえるような感覚を味わえました。
みなさん、こんにちは!
にこです!
とうとうワークショップも終盤に差し掛かって来ました!
2日間で学んだ、 身体と出会う 相手を受け入れる
という二つの課題をふまえてのレッスンをしました。
自分なりに心がけたつもりが、
2人1組でシンクロして、まるで1人の人が歩いているように見せるという課題で、
相手に合わせるということができませんでした
相手に気を使えず、自分勝手に動いてしまい、
二日間でやったことがまだまだ身についてないなー
と思いました、、、。
残りの1日、出来るだけ課題を克服できるように頑張ります!!!
Momo