イヅミックビースタジオ

Event


11/16~アニーオーディション! アニー対策個人レッスン!


2013/10/27 12:47

annie2-thumb-200x280.jpgのサムネール画像

アニーのオーディションの季節 一次通過された方の為のレッスン 

 歌、ダンスは勿論ですが、最終まで残ってから、一番難関なのが【演技】

面接で注意する事・セリフの言い方・声を前に出して元気アピール

特に、初めてのオーデションだと、あがってしまい、何をして良いかもわかりませんね。

個人レッスンはマンツーマンですから、具体的に一人、一人に合わせたお稽古が出来ますから、不安なことや、苦手なことは事前にお知らせ下さい。

ご希望が多く、個人レッスンのご予約が取りずづらくなっていますので、ご予約は、お早めにお待ちしております。

tulip アニーオーディション・レッスンの流れ tulip

子役ありがちな顔から、合格する顔つきに!先ずは一次通過!
書類審査を通過され、歌もある程度お稽古なさっているのであれば、ライバルに差をつけることが大事です。
あまりにも、アニーのそっくりさんでは、個性がない!
かといって、アニー路線を逸脱するのもNG。そこで、気になるのが、笑顔の作り方です。
ライバルに差を付ける笑顔のレッスンをいたします。

情豊かに、歌いきる!
課題曲がねらい目!
残念なのが、歌の上手なチビッコです。歌は上手いのに、そこに、感情がない、表情がない。そんなお子さんも実は多いです。 地声と裏声に悪戦苦闘されているチビッコもいらっしゃいますが、音程を大事にするあまりに、感情が乏しくなりがちです。
歌いながら、歌詞に合わせて感情を出すお稽古をいたします。

 

最終まで通過したらやはり演技は重要です!

多くの方は、歌が重視で、ずっと、レッスンしています。
しかし、歌で、最終まで残れる可能性があるなら、、やはり、演技レッスンも、見据えて、最初からしておきたいところです。 
ダンスや歌はやっていても、演技をきちんと個別でなさって無いお子さんが多いのは事実です。

大人数のクラスで、なんとなくレッスンをこなしているだけ。
レッスンも順番待ちで、長く見てもらえない。

そんな感想を、お持ちでは無いですか?
個人レッスンは徹底的にお子さんの素養に合った、お稽古が出来ます。
また、アニーに合格するには、セリフの言い方ばかりに気を取られていては受かりません。
なぜなら、アニーは、主役なので、出番が多く、そのために、相手役のセリフを聞く演技も重要なのです。
しかし、

演技の多くは、セリフのいい方ばかりで、セリフの聞き方をお稽古する時間が少なくなります。

アニー合格のカギは、聞く芝居に・・・!

お申込みや、ご質問は、以下の【体験レッスン申込み】からお問合せ下さい。

DSC_0912.JPG

                                                   体験レッスン申込み

 



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.