イヅミックビースタジオ

IZMIC BE STUDIO ブログ


【キッズモデル】「正しく」歩けてますか?かっこよく歩くためのウォーキング練習方法


2021/11/08 11:21

S__46751770.jpg


正しく歩く

ガニ股や猫背歩き、足音がベタベタしてしまうことが課題の小学3年生男子
モデルオーディションに向けて、ウォーキング特訓

使うものは、ボール2つだけ。

・足の指を蹴る感覚を覚える
・下半身を締める
・目線を上げる癖をつける

この感覚を身につける
3種類のトレーニングで、
本人も「足音がしなくなった!歩くのが早くなったよ」と、
上手になったことを実感していました!

【正しく歩く】
案外難しいです。
それだけで十分なトレーニングになります。

キッズモデルや子役を目指す目指さないに関わらず、
幼少期のうちに身につけておきたいですね。

やり方(動画参照)

《かかと上下》
①壁や椅子などに捕まって、
足の指、膝、を真っ直ぐ前に向け、直立。
②膝の上と、足首あたりにボールを挟み、
ボールを左右の脚で軽く潰す。
③膝を曲げず、ボールが落ちないように、気をつけながら、かかとを最大限まで上げ、下げる。これを繰り返す。

《後ろ歩き》
①脚を後ろに出した時に、カカトを最大限まで上げる。膝を伸ばし、お尻に力が入るように。
②ゆっくりカカトを下げて、後ろ向きに歩いていく。
③上半身が前傾にならないように、お尻の上に上半身が乗るように、バランスを取りながら行う。

《下半身と目線のトレーニング》
①膝の上あたりにボールを挟む。もう一つのボールは肩の高さで持つ。
②脚の間のボールが落ちないように、進む。その時、足の指が開かないように、太ももを締める。
③手に持っているボールは、上げないように、下げないように肩の高さをキープして、進む。


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.