IZMIC BE STUDIO ブログ
歌いながら動けない...棒読み・棒立ちを解消するコツ~ミュージカルボイス
2021/02/23 13:05
歌ったり演技たり、好きだけど
棒読み・立ちっぱなし...
どうしたらいいの?
自分では、とても気持ちを込めて歌っているつもりでも、あとでもらった動画をみて
【棒立ち、棒読み
】で、思ったようにできていない
そんなときの、ちょいコツです。
身体を変える
歌詞の程よい箇所、歌のフレーズの区切り目で、
体の向きを変えて
みます。
「相手の顔をイメージして...」などあれば、想像しながらやってもよいでしょう。
想像できなければ、ただ向きを変えてみます。
見ている人は、
何かをみて体の向きを変えているように見える
ものです。
身体が動くと、気持ちも動いてくる!
演技や表現は、気持ちから...
と思いがち。
でも、意外と
身体が動くと、気持ちが後からついてくる
ことも多くあります。
また、目も
しっかりと視線の先を見て
下さい。
目線に入るものでOK
時計・窓の枠・テーブルのはし...
チャンとみると、見ている人には、何かが伝わります。
ぜひ、やってみてください
レッスンをお考えの方はこちら
クラスの一覧⇒
ココをクリック
ダンスボイスレッスン動画の一覧⇒
ココをクリック
< 前へ
|
一覧
|
次へ >
このページの先頭へ[1]
HOME[0]
アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る
(C) Izmic Be STUDIO.