イヅミックビースタジオ

IZMIC BE STUDIO ブログ


振り子トレーニングでふにゃふにゃ体を克服<子供の姿勢/キッズモデル/子役/キッズ教室/池袋ダンススタジオ>


2020/03/23 02:07

とにかく体がふにゃふにゃweep
「私よく転ぶの」と言う小学1年生Rちゃん

kids_taikan022.jpg

走り方もばたばたしていて、前につんのめるような走り方です
本人の自覚通り、本当によく転びますdown

そんなRちゃんの悩みを解決!
手足が動いてもぶれない体を作る
 「振り子トレーニング」を行いましたsign03

やり方は、 
片足立ちで浮いている方の足をぶらぶらさせるだけflair

動いているほうの足(バタ足)に、
体をとられないように意識することが大事です。

どうしても意識が難しい時は、
両側に障害物を置いて蹴らないようにするとより意識がしやすくなります

今回は、足を前後に動かすトレーニングでしたが、
足を横に動かしたり、手も横に動かすと、よりレベルアップできますねheart04

kids_taikan023.jpg

Rちゃんの走り方も、
必要以上に体をねじったりせず、安定してきましたhappy01


「バタ足に体をとられないこと」が大事なのはなく、
「体をとられないようにする意識」が大事です。

体幹トレーニングを始めた時、
私も形や出来ることばかりに目がいっていたのですが、
ふらじらしてできない!のではなく、
ふらふらしてバランスをとろうとすることこそがトレーニングなのですcrown

ふらふらしない体づくりsign03
体幹トレーニングを始めてみませんか?

Rioheart

s-かわいい星a.jpgs-かわいい星a.jpg
《子供体幹クラスの詳細》⇒こちらから
s-かわいい星a.jpgs-かわいい星a.jpg


< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.