二足のわらじを見事に履きこなす15才です
本田望結さんといえば、家政婦のミタで子役として大ブレイクしましたよね
私の中でのイメージもこのころのままでしたので、
テレビで美しく成長した姿を見て驚きました~
本田望結さんが子役として大ブレイクしたのは、7才の時
もうすでにジュニアフィギュアスケーターとしても大注目されていた時でした
子役のお仕事が忙しくなり、スケートの練習時間が減ってしまい、
このままスケートを続けるか迷っていたそうです。
そんな時、出会ったのがプロフィギュアスケーターの荒川静香さん
荒川さんに自分の心境を打ち明けた望結さん
そんな彼女に荒川さんがかけた言葉は・・・
「1日10分でも毎日練習したら上手くなる」
その言葉を聞いた望結さんは、毎日少しでも練習をするようにし、
コツコツと努力し続ける大切さに気づいたのだそうです。
ある時は、子役のお仕事が終わってからでも、
1日5分でも必ずトレーニングをしたそうです。
リンクがしまる3分前でもリンクに通ったこともあったそうです。
ダンスでも、演技でも、体幹でも・・・1日にしてならず
でも、1番の上手くなるコツは続けることなんですよね。
私もうっかり手っ取り早く上手くなりたいと思ってしまうことがあります・・・
朝起きたらいきなり、体柔らかくなってたいなぁ~
ダンス上手くなってたいなぁ~
魔法みたいにできたらいいんですが・・・そうもいかないのです
子供クラスの生徒さんには、毎日の宿題を出しています。
滑舌、早口言葉、落語、読書など・・・
目標はできるようになることではなく、毎日行うこと。
毎日やることへの習慣付けが目標です。
このベースができていると、何かしんどいことがあった時も、
毎日やったことは自分の自信になりますし、
乗り越えられる心の強さにもつながるのです。
私も、いろんなことに託けてサボってしまうことがしばしばあります・・・
でも、本田望結さんの話、荒川静香さんの言葉を聞いて、
改めて気を引き締めました!
11月30日の発表会という明確な目標がありますね
こういう時だからこそ、やらざるを得ない状況だからこそ、力がつきます!
あと5ヶ月弱。
子供も、大人も、
発表会本番、舞台上から素敵な景色を見られるように・・・♪
今日からまた頑張りましょう!
Rio
