イヅミックビースタジオ

IZMIC BE STUDIO ブログ


手や足を強く長く使うための体幹トレーニング(動画付き) <体幹トレーニング/パフォーマンスアップ/ダンサー/アスリート/池袋>


2019/06/18 08:57

ダンサーなら
腕を強く・しなやかに使えるようになりたい
ターンの時、手足にとられて軸が取れない

アスリートなら
もっと速く走りたい
ボールを遠くに飛ばしたい

手足を強く長く使うための体幹トレーニングご紹介ですsign03

①体幹を入れる
正しい骨格の位置⇒アライメントを整えてトレーニングすること
四ばいになり、おしりに力を入れる

②四ばいの体幹の入った状態で、手をあげる。足をあげる

代償行為しないよう気を付ける↓↓
あごをあげない、下げない
肩をあげない
胸をおさない
腰を丸めない

③四ばいで手足を動かしても、体幹がぶれなくなったら
更に大胆な動きに入る
今回の動画では、下半身(足の動きに繋げるトレーニング)
両足~片足



S__29556739.jpg
体幹クラス・ダイエット企画
8/31まで 受け放題プラン、1回1000円
詳しくは⇒ ここをクリック!

s-ダイエット企画.jpg


s10image (1).jpg 気になるクラスをクリックしてねRainbo5L.gif

                         体験レッスン申込み





< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.