イヅミックビースタジオ

IZMIC BE STUDIO ブログ


50代★中高年ダンス&ボイス★ お尻しめ健康法


2018/06/21 16:44

ダンスレッスンでもボイスレッスンでは
ケガをしないように、初めに【身体作りや】【ストレッチ】をします。

中高年のクラスでは、準備運動やストレッチは、

とても丁寧におこないます。

身体の無駄な力をとりやすく、姿勢の良い状態で行うために、
身体の土台である【骨盤】やそれを支える【骨盤底筋】を意識できるよう

よく【お尻をしめて!!】とか

【しめたらひきあげて!!】

ということをしいます。

そしたら、なななんとhappy02
こんな本を見つけてしまいましたflair


元気になりたきゃ、お尻をしめなさい

(船瀬俊介/日本文芸社)

1日10回お尻をしめるだけの健康法!
人気医療ジャーナリストが「お尻しめ」の実践法を公開

40232e1429652cedc9f5abedc787a645eee66bcc.jpg疲れない、腰痛が軽減する、若々しくくなる、背筋がシャキッとする などなど...効果を発揮!! と、紹介されておりました





































ダンスレッスンでは、骨盤を安定させるために
ボイスレッスンでは、声を身体に響かせるため

お尻をしめるトレーニングは、欠かせませんup

痩せたい方
気持ちがすっきりしたい方
身体もシャキッとしたい方


家ではなかなか、1人では継続できませんよね。

ぜひスタジオでクラスメイトと【お尻しめ】を、いたしましょう。

イヅミック中高年クラスは、

40代から60代のクラスメイトが、お待ちしております
flairflair

s-2018 620中高年_180625_0004.jpg
s-2018 620中高年_180625_0010.jpg
s-28225.jpg


s10image (1).jpg 気になるクラスをクリックしてねRainbo5L.gif

s400image.jpg 体幹トレーニング


                         体験レッスン申込み



< 前へ一覧次へ >

このページの先頭へ[1]

HOME[0]

体験レッスン申込み
無料資料請求

アクセスマップ
プライバシーポリシー
友達にURLを教える
PCサイトのURLを送る

(C) Izmic Be STUDIO.